孔明先生のなんでも相談室「回答編Vol.5」

諸葛亮 「おまたせ!回答編、Vol.5いくで!」
質問者:avanさん
孔明先生!質問です!!
何でもいいといったので典韋の持っている旗なんですが「張」と書いてあります。何故でしょう?
諸葛亮 「張は一文字で、(弓の弦などを)ぴんとはるっちゅー意味があるからな。典韋の上着みてみ、ピッチピチやろ。つまり、体格がいかついから何着てもピッチピチになりますわー、って意味や」
徐庶 「えええー!ほんとですか!?」
諸葛亮 「嘘に決まってるやろw wikiには『初平年間、張邈が挙兵すると、その司馬の趙龍に兵士として仕えた。誰も持ち上げられることができなかった牙門の旗を片手で持ちあげたので、趙龍に一目おかれるようになった。』とあるから、こんときの旗が『張』やったんちゃうかな~」
徐庶 「まじめか!」
諸葛亮 「そのつっこみおかしいやろw」
質問 者:孔明の罠さん
初めまして~孔明の罠です。本日は質問があってコメントさせていただきます。
以前どっかで聞いたのですが、糧村を中心として拠点を作成し、その糧を市場で他の資源に変える。というやり方を聞いたのですが、どうなんでしょう?確かに兵を作りすぎたりして、後々糧のレベルあげたりはしなくてすみそうですが・・・。
徐庶 「糧村はいい!」
諸葛亮 「以下のページ見てな、糧村については内政官、糧スキルが育ってるとさらに威力発揮するで~」
糧村の重要性https://bro3navi.com/blog/archives/331
徐庶 「そういえば、市場繁栄スキル使えばすごいことになりそうな気がしますね、糧特化・・・」
諸葛亮 「せやねん・・・変換率が67%を超えると、数値的には損がなくなるから、畑育成スピードや変換による自由度が活きてきてすごいことになりそうや・・」
質問者:正数さん
いつも楽しく拝見させていただいてます。1つ質問させてください。
戦争時に同盟員とどの様な情報を共有すべきでしょうか。

戦争の前段階の話ですが、孫子の兵法で「彼を知り己を知れば、百戦して殆からず」と言われるぐらい情報面も大切だと思います。これは共有しておいた方がいぞというものがあれば教えてください。

諸葛亮 「理想を言うと、全部やな」
徐庶 「ぜ、全部ですか?」
諸葛亮 「うむ、漏れたらマズイ情報以外全部共有すべきやろ」
徐庶 「漏れたらまずい情報ってなんでしょうか?」
諸葛亮 「逆に言うと、全部の情報が漏れたらまずいw」
徐庶 「どうしろとw」
諸葛亮 「大きな同盟になればなるほど情報って漏れやすいから、すごく神経質になってまうんやけど、うちは大丈夫!ってことなら全部共有したらええと思う。」
徐庶 「ちなみに孔明さんが考える戦争時に共有したほうがいいって情報はどんなものでしょう?」
諸葛亮 「先制攻撃の場合は(当たり前やけど)攻撃の日時、後は戦力を集中する重要地域、狙う君主、攻撃する兵種、スキル、斥候情報(相手の戦力)、主力兵士着弾の時間、兵器の着弾時間、外交状況、などなどやな。」
徐庶 「情報の共有はやっぱり同盟掲示板を使うのがいいのでしょうか?」
諸葛亮 「せやな、小規模な戦争の場合戦闘地域ごとにスレたてておけばOKやと思う。兵器着弾時間だけは、ほんまに注意深く扱ったほうがええけどな、漏れたらホンマにまずいw」
徐庶 「大規模な戦争の場合は違うんですか?」
諸葛亮 「うちの同盟の場合地域ごとに師団を分けてるから、それぞれの師団長の個人掲示板を使ってもらってたよ。そのスレは師団員と盟主、総指揮官にだけ閲覧許可を与えるようにしておいて、そこで連携してもらってた」
徐庶 「なるほど、それだと情報は漏れにくいですね」
諸葛亮 「せやねん、200名近い同盟員と、戦闘地域が10箇所近くになるとな、同盟掲示板だけやと足りひんw まあ、IRCやスカイプで連携できるにこしたことはないんやけどな、リアルタイムに勝るものなし」
質問者: 孔明さんのファンです!孔明さん最高 さん
石切知識LV1がもう10回くらい合成してるというのにLV2になりませんorzぷんぷん
どうしてなんですか
諸葛亮 「運や・・・・・」
徐庶 「えw それだけですかw」
諸葛亮 「LV1→LV2やったら、3回もすればほぼ確実にレベル上がるはずなんやけどなぁ。バグやったりして?w」
質問者:I am カルロス!さん
ゲームが始まったばかりの時に初めて拠点を作るときに村作りますよね?(ほとんどそうだと思いますけど。。。)
その時にだたいど☆がどの位の領地を村にしたらいいでしょうか?-(←これ質問!!)
僕は武将単独で☆5を落とせるか落とせないかですが、☆5はほとんど米ばっかで・・(木石鉄の所ある??)だから、☆4を村にしてますけど・・・
諸葛亮 「★5でも木1岩1鉄2とかあるよー。2個目の拠点やけど、短期で落とせる限界の領地でええと思う。I am カルロス!さんで言うと★4やな」
※上の★5は三期からのようです。二期だと★5は糧しかないかもしれません。
徐庶 「兵士作ってもう少し★レベルの高い領地をとるというのはどうでしょう?」
諸葛亮 「2個目の拠点ってけっこうすぐやから、そんな序盤で兵士作ると内政にひびくと思うで。兵士作って拠点用の領地取るんは、4個目くらいからでええんちゃうかな~。後半高レベル領地に乗り換えるって方法もあるよ」
徐庶 「ちなみに孔明さんは2個目の拠点は本拠地の近くにたてますか?」
諸葛亮 「おれは拠点枠ができたら速攻で僻地に遠征いって、拠点枠つかって僻地開拓するからな、2個目から僻地やでw」
徐庶 「え、じゃあ2個目の村育てるはいつからなんですか?」
諸葛亮 「3個目の枠ができてから2個目育て始めるよ、何もせーへん人に比べて、丸々拠点1個分内政遅れるけどなw それでも僻地のNPCとか高レベル領地を確保したほうがええと思う」
徐庶 「(僻地まったく遠征してない・・・)」
諸葛亮 「今やったら僻地に足場あるから、徐庶も騎兵武将飛ばしたきたららええよ」
徐庶 「えぇ・・・ても今更飛んでいって高レベル領地確保したら、序盤がんばった人が怒りそう・・・」
諸葛亮 「自分だけのために動くんじゃなくて、今からでも僻地囲いこみとか、NPC囲いこみとか、いろいろがんばってくれたらええねん。仕事はまだある!がんばるのに早いも遅いもあらへん!」
徐庶 「はい!がんばります!」

質問がある場合はこちらへ!

他のブラ三攻略サイトが多いランキング⇒ブラウザ三国志・攻略ブログ

関連記事かも?

以下のランキングにはそんなにブラ三ブログ無いです。気がむいたらクリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログへ






8 件のコメントがあります

  1. レイン より:

    更新お疲れ様でした┏○))ペコ
    先ほどは的確なアドバイス光栄(*’Д’)ゞデシ
    アドバイスを元に下級兵4000収容できる砦村を作成し始めています┏○))ペコ
    これからもよろしくです┏○))ペコ

  2. うん より:

    avanさんが二人・・・
    しまった、孔明の罠だ

  3. 鮫肌 より:

    すみません修正しましたww

  4. りべりふぃ より:

    めずらしく徐庶くんのシメがマジメだ……ちょっと毒舌多いけど、ホントはいいコなんですね。

  5. 正数 より:

    お答えいただきありがとうございます。
    個人の掲示板を使うというのも勉強になりました。個人の掲示板でなぜ同盟の人にしか見れないという限定する機能があるのかがわかりましたw
    事後観点で、主砲クラスの着弾・被弾ログを掲示板に載せて共有するのもいいかなと思います。兵士がどの程度消えたかという数量的情報に加え、多くの敵兵を倒した情報なら士気の向上にも役立つかと思います。
    書いてて思ったのですが、やっぱり理想は情報全部ですねw
    指揮官クラスが全てを把握し、実働部隊には重要な情報を的確に提供するというのがいい組織体制かもしれないですね。

  6. NONAME より:

    張は、張繡との戦いで死んだときじゃない?

  7. リプ より:

    糧変換率が67%を超えると、数値的には損がなくなるというのは、どういう事でしょうか?
    畑最大値1003を×0.67しても
    672、資源施設最大の702には届かないんですが良ければ教えて下さい

  8. 鮫肌 より:

    >正数さん
    おっしゃる通りだと思います。全部がベストw
    ただ、情報をどう扱えばいいのかというのも周知させておいたほうがいいですね。
    初心者さんは、攻撃ログを見てそこから何を読み取ればいいのかわからない事もありますから。
    戦争では人員の「稼働率」が戦局を大きく左右するので、ベテランの人が突っ走るのではなく、できるかぎり多くの人が参加するよう士気あげをしたり、鼓舞したりしたほうがよいですね。
    戦争前後は、ALLYで盟主の演説がよかったりしますw
    >NONAMEさん
    ご指摘ありがとうございます。
    そ、そうなんですね・・・詳しくないのでwikik見てそのまま書いてしまいました。後で注釈入れておきますね~。
    >リプさん
    佐田さんの記事が詳しいのURL記載しておきますね。(今アメブロメンテ中かも?)
    http://ameblo.jp/sanngokusi–sada/theme-10017662534.html
    ということで、3種資源は糧の0.67倍の価値なのれす!

鮫肌さんに返信コメントする

(公開されません)

Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and