「管理人の独り言」 カテゴリの投稿

第二期個人的歴史書

いろんなことがありすぎた第二期。
忘れないように、記憶が新鮮なうちに書いてみました。長いですw

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第二期は、第一期の義侠同盟の盟主より「盟主やって!」と打診を受けた
ことから、盟主としてスタートすることになりました。今期も制圧TOPが目標。

■mixi統合1鯖第二期の個人的歴史書

●座標150周辺の微妙な位置からスタート。開始直後に不具合でリセットがあったため、リアルの都合でスタートダッシュができず。
●義侠結成。前期のメンバーに声をかけていたので、信頼できるメンバーに支部の作成を要請。義侠本部、支部2つの構成。
●スタートダッシュ組が洛陽(0,0)の隣接を狙うもぶらぶら三国志同盟(当時足酢と愉快な仲間達/統合1鯖の最強同盟)がびっくりするくらいの速さで洛陽到達。2マス手前で競り負ける。この時点でぶらぶら三国志とは友好条約を結ぶ。
●序盤はNPC囲い込みと木亀砦周辺の征圧を行う。(木亀完全囲い込みは失敗)
●NPCを地道に攻略していく。この時点で同盟ランク 20位周辺、征圧ランク5位周辺。
●同盟レベルをあげ第一支部を吸収、この時点で40名ほどの同盟に。
●洛陽の隣接残り1マスを砦ローリング作戦を使って取得。洛陽隣接ワッショイ。
●第一期にDMPを結成したランク同盟と今期も合流。ここで第二期のDMP結成。
ランクは当時制圧TOP、ダントツのNPC攻略数でした。
●一騎当千同盟も続いて合流。この時点で隣接は
武将砦:「木亀」「白鳥」「長沙」「下 ロ」「北平」 城:「建業」「洛陽」
この順で攻略も開始。白鳥と長沙は同じ同盟と競合していたので、DMPは長沙を選択、白鳥は譲る
● 北平攻略中に完全囲い込み状態だった建業がももんが!同盟(同盟ランク10位前後だったと思う)の宣戦布告から周辺を制圧される。建業防衛強化前だったので焦る。
●ももんが!との戦争勃発
●戦争開始数日で建業付近の同盟員2名が落とされ、建業も攻略される→ももんが!から停戦の打診
●停戦打診蹴る→全面戦争へ
●建業周辺にDMPの足場はほぼ掃討されており、地理的にかなり厳しかったため、建業付近に砦群を布陣していた「バズモ親衛隊」と「砂上の楼閣」(共に同盟ランク20位前後)に共闘を要請。参戦の見返りとして、両同盟にはNPCを複数譲渡を約束。
●他にも共闘を打診し、承諾してくれた同盟がぶらぶら三国志を含め複数あり。外交大事。
●バズモと砂上の共闘の承諾を得て連合とし て対ももんが!と戦争開始。役割としては
DMP=全地域のももんが!の君主を制圧
バズモ・砂上=主に建業周辺の征圧
●ももんが!に協 力しそうな同盟は、情報が入り次第根回しをしてしらみつぶしに抑える。
●戦争中に砂上の楼閣が建業奪取。DMPとバズモは建業はももんが!掃討後と認識していたが砂上の楼閣は早い者勝ちだと思っていた。らしい。
●対ももんが!の戦争は約一ヶ月かかり勝利。ももんが!強かった。
● ももんが!と終戦協定を結び、ももんがの同盟員は、DMP・バズモ・砂上のどこかに編入することに。また、ももんが!の持っていたNPCを3同盟で分けることに。
●ももんが!のほぼ全員がDMPに編入することに決定し実質吸収の形になる。
●建業は砂上の楼閣からバズモに譲渡。 譲渡の際、兵器が少なめだったバズモにDMPの兵器担当が1万ダメヘルプ。やっぱり兵器担当は大事。
●このときぶらぶら三国志は洛陽、 成都、襄陽を保持していたが、タコトロー同盟(同盟ランク5位周辺の大同盟)と戦争勃発。ぶらぶら三国志連合と反ぶらぶらとの大戦争に発展。成都周辺がカオス。
●このタイミングでぶらぶら三国志主導の城持ち同盟による談合統一案を聞く。統一同盟を作って、城を持ち寄るという案。腰鍛高譚の長安が未定だったが、それ以外の6つはなんとかなりそうな状況。バズモも建業を譲渡してくれると約束。(かわりに木亀砦をバズモに譲渡)
●しかしこれに協力することは、DMPとしての制圧TOPを諦めることになるため、どうしても呑めない。
●DMPの制圧TOPと天下統一という相反するものを両方実現するために頭をひねりまくる。
●DMPが母体となり、統一同盟となる案を思いつく。一笑に付されると覚悟。
● ぶらぶら三国志が承諾。ええええええーーーー!!!!!MJD!!!
(もちろん二言での返事ではなく、数日に及ぶ協議を行った結果。)
● 腰鍛高譚の盟主と親交があったため、長安の譲渡、統一への協力を要請。
●城持ち同盟の盟主が集まる会合を開くことに。この時腰鍛高譚同盟の回答はまだの状態。
●DMP、ぶらぶら三国志、バズモ親衛隊、四面楚歌、no-con!、腰鍛高譚の盟主と幹部が集まる。
●会合の結果、no- con!がDMP母体案を拒否。腰鍛高譚も協力はできないと回答。
●談合による統一案は流れる。
●足場の問題などもあり、DMPはno- con!の許昌を戦争で奪うことに決定。
●腰鍛高譚の長安はぶらぶらに任せることに。しかしぶらぶらはずっと戦争中なので相当大変。
●DMP がno-con!に宣戦布告。絶対領域同盟にも加勢してもらう。まったく同じ日に真正友情(400人の大同盟)がぶらぶらの成都に突撃、鯖が不安定になり焦る。
●宣戦布告から11時間後にno-con!盟主陥落により戦争に勝利。
●目的は許昌だけだったため、no-con!には 独立と通常NPCを全て返却することを約束。(no-con!が所持していた朱雀砦は絶対領域に譲渡予定)
●このあたりから忙しくてブログの更新ができなくなる。
●西晋(反統一)が四面楚歌に宣戦布告、ぶらぶら三国志が四面楚歌を吸収する形で保護。
※西晋とぶらぶら三 国志はシステム不可侵を結んでいたので、西晋はぶらぶら四面楚歌を攻めれなくなる。
●この時点でDMPが建業と許昌を保持、ぶらぶら三国志がと洛陽、成都、襄陽、ギョウを保持。後は長安だけ。
●計画通り、DMPがぶらぶら三国志を配下に。DMPが城6つ保持の状態。
※親と配下は、お互いに援軍を送ることができるので、城を守りやすい。(援軍を送り込みやすい)
●DMPとぶらぶら三国志が連携して長安を攻略しやすいように、資源ボーナスの恩恵をできるだけ多くの人に、などの理由で、可能な限り配下のぶらぶら三国志から人員を引き上げ。同盟ランクも真正友情を抜き1位に。
●最後にもう一度長安を保持する腰鍛高譚の盟主と会合を持つ。
●二転三転しつつ、腰鍛高譚も統一に協力してくれることに。統一見えた!
●戦争が回避されたため、長安奪取用に用意された兵力は全て城の防御にまわせることになる。
●保持している6つの城に全力援軍、と同時に長安に兵器と保険の掃討部隊を派兵。
●長安陥落、城が7つ集まった。
●ぶらぶら三国志はまだタコトローと戦争状態なので、自ずと DMPもタコトローから攻められることに。
●配下だったno-con!の引き上げ→追放処理、ぶらぶら三国志の引き上げ処理、四面楚歌の引き上げ→追放処理など、盟主業務で死にそうになる。
●絶対領域に朱雀砦を譲る予定だったが、足場がなく隣接を取れないとのことだったので、代わり青龍砦(元ももんが保持)を譲渡。

■ゲーム期間終了まであと48時間。

●本拠地に向けてにタコトロー の侵攻を受ける。なんとサッカーワールドカップ日本代表戦にあわせて攻めてきやがった!キーー!
●タコトローの本拠地への敵襲が 0時~に多かったのと、建業の敵襲が0時以降に多そうな雰囲気だったため(NPCの敵襲は初弾の時間しか見えない)0時から篭城を設定。
●1時より建業に砂上の楼閣の主砲が大量に着弾。えっと、共闘じゃなかったっけ?w
●しかし援軍20万、篭城もあり砂上の楼閣の主砲(1万~2万)数十初は全て蒸発する。これの影響で防衛ポイントが跳ね上がり、個人ランク2位に。
●朝の5時までタコトローの侵攻をしのぎ切り敵襲が止む。翌朝には味方もかけつけ押し返す。城や拠点には大量の援軍が飛んでくる。みんなありがとう(T T)



■ゲーム終了ま であと24時間。
平均睡眠時間は2時間切っているw

●no-con!は独立を果たしたが、no-con!に吸収されていたやる気同盟が独自 にやる気同盟を再結成。朱雀砦を奪うためにDMPに宣戦布告。援軍なんてほぼおいてないのであっさり奪われる。
※no-con!は終 戦協定を遵守してくれた。
●朱雀は落ちたタイミングで終了まで24時間を切っていたので、保護期間もあり朱雀を奪い返すことは不可能。そもそももう武将砦にかまっていられない。
●長沙にタコトローの敵襲が大量。同じく手をまわせない。
●通常NPCにもいろんな同盟から敵襲(譲渡予定の敵襲もいっぱいあり)
●本拠周辺ではタコトローとの戦闘をしつつ、残りあと20時間、統一報酬であるゴールドチケットの枠調整を行うためALL告知などで準備。
●バズモ親衛隊盟主がが夏風同盟より奇襲を受ける。DMPと夏風は友好同盟だが、DMPとバズモの友好共闘関係を優先し、DMP同盟員に夏風への攻撃を依頼。(でもほとんどの人が城に援軍を送っており、戦力がない)

■ゲーム 終了まであと7時間。

●終了日の正午、DMPとぶらぶら三国志と四面楚歌と腰鍛高譚のチケット対象者以外を一旦脱退許可or追放で同盟から出てもらうため、対象者リストを見ながら一人ずつ追放していく。
●この日盟主を腰鍛高譚の盟主に交代するため14時13分までしか盟主でいれない状況。
※盟主を譲ることは、長安譲渡の条件
●14時8分、全員の追放を完了。ギリギリセーフ。後は加入申請の許可を行うだけ。これは補佐もできる。
●14時13分盟主が交代。交代した腰鍛高譚の盟主は14時10分から篭城を設定しており、これで盟主が落とされることはなくなった。(ゲーム終了は19時、篭城は19時10分まであるので)
●自身もゴールドチケット辞退のため一旦脱退→再加入。
● 城への敵襲、本拠への敵襲、NPCへの敵襲、調整のため独立同盟になった同盟員が真正に攻められ、タコトローとはまだ戦闘状態など超絶カオス、 睡眠時間がないこともあり無駄にテンションがあがる。
●18時55分、なぜか自分がポイントを稼いでおり、100位以内まであがっていることに気づく。(敵の攻撃かな)即脱退申請を出し、再加入でまたポイントリセット。

●19時00分、天下統一達成。

※あくまで管理人個人の視点と感想です。別の同盟の人や、同じ同盟員でも違うように写っていたかもしれません。

■反省点・感想

同盟員に伝えたい気持ちは同盟内ALLYで流しているので割愛。客観的な反省点と感想を。

●同盟運営に関して

・ 役割分担を早期に、細かく整備すべきだった。最終的に一人で抱えすぎ、ボトルネックになり、結果同盟員に迷惑をかけることに。会社と同じですね。

・防衛のための部隊構成などを早期に行うべきだった。DMPは戦争ごとに師団を作成していたが、奇襲を受けた時の指揮系統、 部隊などが整備されておらず、混乱を招いた。

・同盟内の規約のようなものを作成し、周知すべき。作成を予定してたが、戦争に突入しうやむやになってしまった。

●天下統一に感して

・統一同盟はゴールドチケット100位までのみ、武将砦分やシルバーチケットは付与されない。くれよ・・・。なので、シルバーを受け取るだけの別個同盟を作成し、ゴールドをもらう100人だけの統 一同盟と、シルバーを受け取る同盟、この2つを作るべきだった。ただ、戦争状態でのその調整はかなり難しい。そもそもこの案だとDMPが母体と 言えるのかという問題も。

・最後の枠調整で、追放されたまま、IN時間の都合でDMPに戻ってこれない人が40名近くいた。完全 な放置の人も10名ほどいたが、30名は望まず独立同盟としてフィニッシュしてしまった。また、最終的に100位以内に入ってしまい、ぎりぎりで追放したが、INしておらず戻ってこれない人も数名。(私もその一人だがINしていたので戻れた)余裕をもって調整していればこうはならなかったが、戦争を行いつつの枠調整は超絶困難。
※追放で終えた30名には、歴史書モードの時に謝罪の書簡をしたが、深夜だったため見てくれたかは不明。

・完全談合ならまだしも、半分は武力での統一だったため、最後は追いはぎにあうような状況に。城7つにそれぞれに援軍を20万近く送り込み、戦争を継続していたので、追いはぎに対処する余裕がない。どさくさでNPCを奪っていく同盟もいくつかいた。

DMPは当初制圧TOPが目標だったので、天下統一は大きすぎる目標でした。

統一同盟は最後はDMP、ぶらぶら三国志、四面楚歌、腰鍛高鍛のメンバーで構成されていましたが、統一のために払った犠牲はどの同盟も大きい。

DMPの同盟員には、天下統一を経験し「よかった」と思ってくれるのを願って止みません。

統一歴史書

●余談
第三期は、田舎で隠居することに決めました。
盟主をやるかどうかもまだ決めてませんが、第三期は、畑仕事をしながらひなたぼっこでもしますw
第三期の個人 的歴史書は5行で終わらせたい!!!w

同盟に必要な役割一覧

盟主をやっていると、同盟に必要な役職、担当などがいろいろわかります。

ということで、これから盟主をしようと考えている人の参考になればと、同盟に必要な役職、担当一覧を作ってみました。

※このリストは随時更新しようと思います。

(2010年5月6日更新)

■同盟員役職・担当一覧
○:役職名。同盟によっては呼び方が変わるかも。
★:必要スキル。勝手に考えました。

○盟主
その名の通り同盟の頭領。
主な仕事は同盟の方針を決めること。
盟主(補佐含む)しかできない操作は
・掲示板のスレたてと削除などの整理
・加盟申請者の可否処理
・配下の引き上げ、同盟員の追放
・不可侵同盟の申請や可否処理
・保有NPCへの敵襲察知

盟主は陥落すると同盟ごと配下になるため、守りを固める必要がある。
隣接の領地レベルMAX、防衛スキル育成などはやっておきたい。
同盟がある程度大きくなれば、援軍を送っておいてもらうのは必須。
とにかく落とされないようにするのが先決。
★必要スキル:高IN率、防衛スキル、コミュニケーション能力、大兵力保有能力、統率力

○盟主補佐
盟主の補佐、右腕として動く同盟NO.2。
掲示板の整理や、加盟申請者の可否など盟主とほぼ同様の操作が可能。
★必要スキル:高IN率、防衛スキル、コミュニケーション能力

○身代わり盟主
盟主が危機の際、一時的に盟主を交代される人。
盟主と同じく、守りを固める必要がる。
おもいっきり辺境の地に本拠地があると意外と安全だったりする。
盟主補佐がこの役割をできるとベスト。
★必要スキル:高IN率、防衛スキル、大兵力保有能力

○幹部
盟主と共に同盟の意思決定を行う人。
盟主経験者や合弁した元同盟盟主であることが多い。
盟主にアドバイスを行ったりする。
情報通であったり、ゲームの仕組みよよく理解していたり、同盟内での人望が厚いなど、幹部たる理由のある人でないと務まらない。
★必要スキル:情報収集能力、経験

○外交官
他同盟との交渉窓口になる人。
他同盟との交流、情報収集、友好条約や不可侵条約などの交渉にあたる、同盟の対外的な窓口。同盟の運命を左右しかねない超重要なポジション。
コミュニケーション能力はもちろん、外交書簡を書くことが多いので、文章能力も問われる。また、外部の同盟との話し合いには礼儀作法はあったほうがよいので、一般常識、社交性などが求められる。
盟主が兼任することが多い。けど、兼任すると盟主が急がしすぎるので分担がオススメ。
★必要スキル:高IN率、コミュニケーション能力、情報収集能力

○人事
同盟内の人員管理を行う人。
同盟員のアクティブ率、内政状況、戦力、スキルなどを把握し、同盟の方針に見合った役割分担を行う。
また、新規加盟申請者の面接を行い、受け入れるか否かの判断を行うこともある。
盟主が兼任することが多い。
★必要スキル:コミュニケーション能力、洞察力、データ分析能力

○寄付担当
寄付を行うことで同盟に貢献する人。
戦闘に参加しないのが前提で、内政力をアップし、ひたすら同盟に寄付し続ける。
1億寄付で寄付エキスパート。
★必要スキル:農耕力

○援軍担当
兵士を生産し、前線の味方に援軍を送る人。
対人戦をばりばりこなすほどIN率が高くなく、本拠地まわりが比較的安全な人が担当する。
援軍を送る際、行軍系のスキルを持っていると便利。
防具工場のレベルを最高まで上げるのは必須。
★必要スキル:農耕力、大兵力保有能力、武将カードスキル

○総司令官/戦略担当
同盟の戦略を決定、指示する人。
同盟員の分布と個々の戦力を把握し、外交状況、戦況を踏まえた上で、戦争の勝利のために的確に指示を出す人。NPC攻略を兼任することも多い。
個人戦闘スキルとは違い、全体を見渡せるスキルが要求される。
★必要スキル:コミュニケーション能力、戦略知識、統率力、大局観

○指揮官
総司令官の指示の元、限定された目標、地域での作戦の指揮をとる人。
ブラ三の対人戦では、足並みをそろえることが重要なので、細かな指示を出せる人でないと務まらない。
戦術も多く知っている必要があり、最も難しい役職とも言える。
★必要スキル:高IN率、コミュニケーション能力、戦術知識、統率力

○遠距離砲担当
とにかく破壊力だけを極めた「大砲」を作る人。
援軍が大量に詰まった敵の本拠地掃討、NPC城の一番槍など、派手な一撃が要求される。
武将カードのスキルはもちろん、大量の兵士を保有するための拠点の作成など、内政的なスキルを要求される。
鍛冶場レベルMAX、武器も最低LV5までは上げたい。
最低でも上級兵1.5万、スキル補正70%以上は必要。
トップクラスは、上級2.5万以上 猛撃LV9など強烈。
★必要スキル:農耕力、大兵力保有能力、武将カードスキル

○前線担当
敵と隣接する前線で軍事拠点を築いて戦う人。
領地戦、敵拠点の破壊など、リアルタイムで多くの操作が必要で、かつ長時間続くことが多いので、IN率の高い人でないと務まらない。
領地戦で英雄や覇道スキルは必須。拠点破壊のための投石も必須。
PCに張り付いて暴れまわりたい人に向いている。
★必要スキル:超高IN率、戦術知識、攻撃スキル

○兵器担当
ショウシャ、投石を専門で作る人。
NPC攻略で重宝される。終盤は一人で1万ダメージは削れるようにしておきたい。
そのため、兵器の進撃、兵器行軍、兵器訓練など、兵器系のスキルを育てる必要がある。
兵器は作るのにかなり資源がかかるが、一度作ればミスがない限り使い回しがきくので、後半楽。
★必要スキル:兵器愛

○斥候担当
斥候、斥候騎兵を専門で作る人。
主にNPCの情報を抜くことと、対人戦で、敵の情報を抜くのが仕事。
特に対人戦では情報戦で勝つことは、勝敗を分けるといっても過言ではないため、大活躍する。
中盤以降は、斥候7000~1万、斥候騎兵なら5000~程度は保持しておきたい。
前線で戦う人は、資源的にも兵士保有枠的にも斥候を作るのはきついので、後方から情報をぶっこ抜く支援を行う。
盟主、重要NPCへの斥候援軍もこの人の役目。
★必要スキル:盗撮

○遠征担当
序盤、僻地のNPC砦を囲い込むためにひたすら領地を移動開拓する人。
まだ参加者の城が沸いていない僻地で、NPCを怒涛のごとく囲いこむ。
忙しいのは最初の1ヶ月程度。武将単騎でどんどん領地を延ばすので、デッキコストを課金で増やせる人が望ましい。
また、単騎で★4くらいは落とせるような武将を持っていないときつい。
★必要スキル:高IN率、武将カードスキル

○移動担当
同盟間を移動する担当。
他の同盟にうつって、重要拠点の隣接をもらったり、足場を作って戻ってくる人。
同盟を出入りするので、同盟内ポイントは常に低い。寄付の免除はしてあげたい。
★必要スキル:コミュニケーション能力

ニコ動運営者もブラ三

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100426_364048.html

kawangoさんがブラ三にハマってるというのは知っていましたがまさか記事になるとは&こんなパーティやってるとは、おれも呼んほs(ry

記事中にニワンゴ社員で構成された「ドワクエ同盟」の逸話がのっていたので抜粋。

寸評も入れてみます。

・2秒でNPC城(孫権)を攻略した
ゲーム開始後、攻略時期にもよりますが、殲滅は2秒で可能ですね。ただ、ショウシャも含め2秒となると、逆に2秒にする意味がわかりませんw
きっと殲滅のことなのかな?

・半日でトップ20の同盟を攻略した
20位以内の同盟を落とした、という意味でしょうか。電撃戦すれば、半日で可能ですね。

・課金が異常(給料の20%を投じる者も)
ニワンゴのお給料がわかりませんが、手取り30万円とすれば毎月6万円ですか、まだいるレベルですね。私にはできませんけどw

・戦争すると「R」、「SR」のレア武将が飛んでくる
R、SRよりも曹操、キョチョのほうが怖い気がする今日この頃。

・それすら合成素材にする
Rを素材に、というのはよく聞きますが、SRは私はもったいなくてできません。どうせならTPに変えますw

・戦争が起こったと認識した時点で配下にされた
これもありえますね。隣接してると、ものの1時間で落とされます。

・配下にした大手盟主を引退、就職活動に追い込んだ
これは、ある意味引退した方には幸せだったのではないでしょうかw

・抵抗したら友好同盟に土地を根こそぎ奪われた
ドワクエに抵抗したら、ドワクエの友好同盟に土地を奪われたのでしょうかね?外交が強い同盟だとよくあるパターンですね。
 
・拠点は1万CPを使って即完成

3000円使って即完成したことありますが、1万は強烈ですね。敵方にいましたが、すごい情熱ですw

そういえばmixi第9ワールドってアカウント持ってったなと思ってみてみると、ちゃんと9,10統合鯖になってもドワクエありました。

というかドワクエグループとして10同盟以上のグループがいます。

天下統一って、1同盟だけの力じゃ不可能ですから、ニワンゴの社員がそれぞれ同盟を作り、最後に各々城を持ちよって合流という筋書きなのでしょうか。

いいですね、外交で揉めることなさそうですw

せっかくなんでどこかのドワクエグループに入ってみようかなw

第一期個人的歴史書

ここにきて一期の個人的な歴史を振り返ってみます。

この文章はこのブログをはじめた当初に書き溜めておいたもので、すっかり記事にする機会を見失って忘れさっていたのですが、2chで当時の話が出ていたので思い出したかのように投下します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブラ三のことは、友人が本家(ブラゲタイム)1鯖の第一期からプレイしており、噂だけ聞いてました。

よーしじゃあ第二期から参戦してやるーと思ってるとmixiアプリのほうで開始したので、そちらを先に開始することになりました。(後に本家1鯖、mixi3鯖でも開始)

■mixi1鯖第一期の個人的歴史書

●座標180前後の微妙な位置に配置。
●ご近所さんに誘われて軽い気持ちで天下布武という同盟に入る。
(同盟ランク1ページ目、ランク2桁台の同盟でした。)
●梁山泊に盟主を落とされ戦争勃発。盟主交代により、配下同盟にはならなず。
(梁山泊も同盟ランク1ページ目ランク2桁台の同盟でした。)
●無双と手を組み、盟主奪還成功、梁山泊は無双に落とされる。
●無双と天下布武がシステム不可侵。これにより天下布武と梁山泊も戦闘終結。
●天下布武の有志10名(管理人含む)ほどが天下布武を脱退し、新同盟「義侠」立ち上げ。
 立ち上げのリーダーは私ではありません。
(脱退理由はいろいろありますが長くなるので元同盟への不満としておきます。)
●天下布武に宣戦布告。天下布武の反撃無く元天下布武盟主を落とす。
(”元”盟主なので、天下布武を配下にしたわけではない)
●梁山泊に救出&合流打診。同意後、梁山泊を救出。無双の反撃は無し。
●義侠が天下布武と梁山泊のメンバーによる45名程度の同盟になる。
(この時点で同盟ランク15位周辺。中盤を過ぎて45名でこの位置は異色でした。)
●無双から有力プレイヤーを数名引き抜き。50名ほどの同盟に。
●北平の隣接を保持していたので、北平に照準をあわせる。
●北平攻撃日当日、北平への攻撃がはじまってから天下布武の電撃戦で義侠盟主が陥落。
●北平は陥落直前に、北平隣接を持っていた嶺上開花同盟が落とす。
●北平もとれず、同盟も天下布武配下に、義侠悪夢の1日。
●外交努力により、ランク同盟(当時同盟ランク1桁台)、嶺上開花同盟(当時同盟ランク1桁台)、義侠同盟の3国同盟樹立に向けて動く。
●まず嶺上開花によって救出され、その瞬間から天下布武の配下を抜けたので戦争状態に。
●天下布武はほぼ壊滅。
●ランクと嶺上開花が合流、その後義侠同盟員引き上げで3国同盟「デスメタルポンキッキーズ(DMP)」誕生。
●目指すは制圧ランキングTOP。当時ランク同盟が雲南を保持していたので、北平とあわせて城2個保持で制圧ランク2位に。
(1位は成都、建業保持のギルド同盟)
●共同戦線という友好同盟グループが増え始める。TOP同盟のギルドも入ってるため、こんなとこに入ったら制圧TOPなんか目指せない。
●プラネタリウムが許昌を落とし、袁紹とあわて城2個保持に、制圧2位に浮上。
●ピクルス同盟も長安を手に入れ、3位に浮上、DMPは4位に。
●城を1つ奪取し、城3つ保持で制圧1位でフィニッシュを目指す。
●ギルド、ピクルスが共同戦線、さらにプラネタリウムも共同戦線入り。
●制圧ランク1~3位が共同戦線という絶望的状況に。
●最終攻撃目標をギルドの建業に決定。この時ゲーム終了日(1月7日)まで1週間を切る。
 建業攻撃部隊の指揮官に任命される。
●同時に保持している雲南、北平に大量の防衛兵力を配備。共に上級兵15万以上。
●1月5日夜10時、建業に主砲が着弾開始・・・ってあれ?ログが出ない。
●着弾せず、帰還もせず消える兵隊、無傷で帰ってくる兵隊、時間がずれて着弾する兵隊、
なんかおかしい・・・。
●秒単位で大量の兵士を着弾させたため、サーバ負荷により不具合発生の模様。
●車が先に着弾したり、20時間後に兵士が着弾するなど、どうしよもない状況に。建業は防衛兵力がどんどん増えてるっぽい。
●1月6日建業攻略を断念。サーバ不具合が無くても落とせなかったと思われます。
●北平にFL同盟からの最後の突撃があるがしのぐ。
●最後の24時間、砦持ち同盟を落とす&砦持ち同盟の吸収で最後まで制圧TOPを目指す。
●保持している城の防衛兵力の何割かを最後の戦闘に投入。ただショウシャが少ないのがきつい・・・。
(大多数建業に突っ込んでたので)
●当時あまり稼動していなかった無双同盟を7日の午前中に落とす。砦10個増えるもランクあがらず。
●終了まで残り数時間、砦持ち同盟に吸収を打診するも合意する同盟はあらわれず。
●無念の制圧ランク4位でフィニッシュ。(同盟ランクは2位)

※あくまで管理人個人の視点と感想です。別の同盟の人や、同じ同盟員でも違うように写っていたかもしれません。

こんな波乱万丈なゲーム展開は稀だと思います。
ものすごいいろんな経験ができました。

盟主奪還戦争、独立戦争、宿敵の救出合弁、城攻略、盟主の陥落、古巣との戦争、3国による大型合流、城防衛戦争、城奪取戦争、最大の敵はサーバ。

あれ、戦争ばっかりしてるな。まあ、戦争ゲームですからね、ブラ三。

この経験を通して学んだのは、ブラ三で大事なのは

・メンバーのアクティブ率
・外交

だと思います。
今期はこの経験をいかして、盟主を務めさせてもらっています。

今期も、前期ほどの波乱ではありませんがやっぱり戦争やってますw

本拠地隣接がかぶってる

これはひどい

tikai

mixi1鯖 座標(386,409)

普通本拠地の配置とかプログラムで一定の距離をあけるようになってそうなもんですが、バグなのでしょうか。

二人で一緒に同じ同盟に入るべきですねw

Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and