「戦闘(対NPC)」 カテゴリの投稿

孔明先生の「ブラ三 十訓」

諸葛亮 「昔のドキュメント漁ってたらこんなん出てきたから勢いで公開しちゃうで~」

ブラ三初心者十訓

  1. 何もしない時間を作るな、常に施設のレベルを上げ続けろ
  2. 資源を溢れさすな、溢れた資源は永遠に戻らない
  3. クエストは可能な限り消化しろ、ただしボーナス資源を溢れさすな
  4. 内政官をセットしろ、知力が高いのをとにかくセットしろ
  5. 武官は出兵させろ、戦ってこその武官だ、経験値がたまるし資源も持ち帰る
  6. 銅雀台を建てろ、全ての拠点に建てろ、早めにLV10にしろ、名声は大事だ
  7. 糧村を作れ、絶対作れ、糧は裏切らない
  8. 自ら動け、指示を待つだけなら誰でもできる、指示がなければ指示を仰げ
  9. わからないことは聞け、聞きまくれ、最初は皆知らない
  10. 課金は慎重にやれ、しかし課金ダスの闇に引きずり込まれるな


ブラ三指揮官十訓

  1. 自信を持て、不安は伝染する
  2. 人の5倍マップを眺めろ、地図情報は宝の山だ
  3. 同盟員に敬意を持て、当然部下にも、そして敵にも
  4. 自ら動け、動かぬ指揮官には誰もついてこない
  5. 批判だけするな、対案を出せ、批判は誰にでもできる
  6. 経験しろ、とにかく経験しろ、経験が自信につながる
  7. コミュニケーションをとれ、意志の疎通が要だ
  8. 部隊のモチベーションを常に意識しろ、それが部隊の強さだ
  9. 知識を持て、アイデアは知識を超えない
  10. 勝て、必ず勝て、死んでも勝て、勝つことが責務だ


ブラ三盟主十訓

  1. 盟主の肩書に酔うな、盟主たる所以を見せろ
  2. 目標を見失うな、同盟の目標はなんだ、目標が全てだ
  3. リアルを潰すな、続けることが大事だ
  4. ぶれるな、ぶれれば同盟も同盟員も揺らぐ
  5. 優秀な人間をまわりに置け、一人でできると思うな
  6. 最悪の事態を想定しろ、慎重すぎるぐらいがちょうどいい
  7. 先を見ろ、常に先読みしろ、そして先手をうて
  8. 信頼されろ、信頼は全てに勝る
  9. 信頼しろ、でないと信頼されない
  10. ゲームであることを忘れるな
徐庶 「おお、ブラ三 十訓w」
諸葛亮 「同盟規約とか作ってたころに、適当に考えててん。今回公開するにあたってちょっと修正したけど、ほぼ作ったころのままやな」
徐庶 「役職があがるほど、曖昧な言葉になってますね」
諸葛亮 「細かくかいたら50訓くらい必要になるからなw」
徐庶 「盟主十訓の『ゲームであることを忘れるな』は、なんだか重いですね・・・」
諸葛亮 「ゲームの素晴らしいところはリセットできるところや、それに、戦争で負けても死ねへんし、生活が破壊されることもない(ある意味壊する人おるけどw)、重たく考えすぎて円形脱毛症になった人も知ってる、そんなときは『これはゲームだ』と思えば、少しは気が楽になるんちゃうかなーって」
徐庶 「円形脱毛症・・・盟主したくない><」
諸葛亮 「とりあえずこの十訓が完璧ってことはないし、皆さんの思う十訓をコメントで教えてください!!」

孔明先生の「斥候の使い方」

徐庶 「最近投稿ペースが遅いですよ!」
諸葛亮 「うむ、サイトのカスタマイズとかが楽しくてな・・・ユーザー登録が予想以上に多いから、掲示板の設置を急いでるんや」
徐庶 「そんなことより、依頼のあった斥候の使い方、教えてください!というか、斥候ってそんなに重要なんですか?」
諸葛亮 「戦争するなら超重要や。相手を丸裸にできるからな」
徐庶 「ま、丸裸!」
諸葛亮 「何想像しとんねんw」
徐庶 「では戦争しなければ斥候はいらないということでしょうか」
諸葛亮 「大量に作る必要はないけど、少量作っておいたほうがええで。各拠点に最低でも斥候1人をおいておくんや」
徐庶 「1人おいとくだけで意味あるんですか?それくらいなおかないでいいのは・・・」
諸葛亮 「斥候の特性なんやけど、斥候の敵襲はアラートがつかへんから見えへん(見張り台のLVを上げれば別)くて、かつ偵察されても自分が斥候持ってなかったら偵察されたこと自体気づかへんねん、やから『偵察された』ことは最低わかるように、最低1人おいておくわけやな。ほんまに情報守りたかったら、そらもっとたくさんいるで」
徐庶 「なんかややこしいですね、斥候の扱い・・・」
諸葛亮 「簡単やって、見張り台で斥候が見れへんと仮定して」
自分:斥候0 敵:斥候10
=敵の斥候は全員生き残り、情報を抜かれて、抜かれたことも気づかない。

自分:斥候1 敵:斥候10
=敵の斥候を一人殺し、情報は抜かれる。偵察されたことに気づく。

自分:斥候20 敵:斥候10
=敵の斥候は全滅し、情報は抜かれない。自分の斥候も10人死ぬ。

諸葛亮 「この3パターンのうちどれかやねん。一番最悪なんは情報抜かれたことに気づかへんことやな。情報抜かれ放題や。それなら1人おいとけば、その斥候は死んで まうけど偵察されたことは気づけるやろ、そうなればだいぶ対処が違ってくるで。偵察してくるということは、その拠点を狙ってる可能性が高いわけやからな」
徐庶 「そういえば同盟内の役割一覧にも斥候担当っていましたね」
諸葛亮 「うちの同盟は戦争がほぼ必須やったから、斥候担当作っておいたよ」
徐庶 「全員で斥候持ったほうがよくないですか?専門の担当を作るより」
諸葛亮 「まあ防御用と領地戦用に数百もっておくのはありやけどな。兵器もそうやけど、専門の担当者を作るのはメリット多いんやで。まず全員が斥候をそれなりの量持つとなると、その分通常兵士が減ることになるやろ、枠の問題で。つまり一撃の攻撃力は減ることになるやん、斥候は攻撃力ないからな。それに、例えばめちゃ くちゃ固くて斥候援軍も多そうな敵の拠点があったとすると、情報抜くのに数千単位の斥候が必要になってくる、それを前線の人が用意するんはかなり大変やねん」
徐庶 「数人でかぎあつめればなんとかなりませんか?」
諸葛亮 「誰か一人がリアルの都合で出兵できひんかったり、出兵遅れたりした失敗するかもしれんやん。それなら専門家一人の一撃でキメたほうがええやろ」
徐庶 「たしかに」
諸葛亮 「やから、戦争がはじまったらいつも斥候依頼スレを掲示板にたててたよ、『○○の本拠地の情報抜いてくださーい』って誰かがって依頼出すねん。そしたら斥候 担当者が状況に応じて斥候1000人とか2000とか発射してくれるわけやな。敵が多そうなら5000とか。偵察結果もスレに貼り付けて情報共有ればおk」
徐庶 「なるほど、まさに役割分担ですね」
諸葛亮 「通常の攻撃も、兵器も、斥候も全部に言えることやけど、圧倒的な数で攻撃するんがやっぱし重要。耐久1000の城を999削ってもそれは失敗やん、斥候も 同じで、敵の斥候の99%殺せても、情報抜けへんかったら失敗や。やから、確実に情報抜いてくれる圧倒的偵察力の担当者をおいておくのはすごい助かるで」
徐庶 「確実に偵察をしてくれるっていう安心感は大きいですねー」
諸葛亮 「敵の斥候が1000人おる城に999人斥候送ったら、敵の斥候999人殺してこっちも全滅、でも情報は抜けてないから失敗。斥候担当者が5000人送り込んだら1000人死んでまうけど情報は抜ける、被害は1人しかかわらへんけど、全然意味が違うやろ」
徐庶 前者は無駄死にの感が否めませんね。あ、あと斥候騎兵と斥候の違いってなんですか?
諸葛亮 「斥候騎兵は単純に斥候の2倍の強さって考えておけばおk。斥候騎兵1人で斥候2人と相打ちやねん。せやから斥候100人がおる城は、斥候騎兵51人で情報抜けるよ」
徐庶 「でも、斥候騎兵って高くないですか・・・斥候の3倍しますよね・・・それなら効率的に通常の斥候のほうがいいような気が・・・」
諸葛亮 「コストパフォーマンスでいうとそうやけど、まず騎兵やから足がめっちゃ早い、移動速度20やで。戦争で速度はめちゃ大事。それに終盤の戦争になってくる と、1拠点1万とか保持できるようになって、満杯まで貯めれるようになる、そうなると1万の斥候と1万の斥候騎兵、どっちが情報抜く力が大きいかって話に なってくんねん。斥候ってそんなにしょっちゅう消費せーへんから、コストパフォーマンスよりも持てる最大出力を重視したほうがいいよ。というか、やっぱ速度のほうが重要かな、到着まで48時間とかやと、もう戦局変わってたりするからなw」
徐庶 「1万って・・・そんなに大量に保持するんでか?斥候を・・・」
諸葛亮 「うちの同盟は120人ほどの規模の時に斥候担当3人おったんやけど、それぞれ斥候騎兵1万5000くらい持ってたで、3人は多いかもしれんけどw 120人規模なら2人おれば十分かな」
徐庶 「その3人は結局活躍したんですか?使わなかったら意味ないですよね・・・」
諸葛亮 「うちの同盟は戦争になる確率、攻められる確率がめちゃ高い同盟やったからなー、実際大活躍したでw」
徐庶 「でも1万5000の運用の仕方がわかりませんw」
諸葛亮 「防衛の場合、武将砦やNPC城に3000ずつ斥候騎兵配備してもらったりしてたで。最終的にNPC城の情報は抜かれへんかったんちゃうかなー、援軍の数バレるん は危険やからな。あとおれ盟主やったから、数千単位で斥候騎兵援軍でもらってたよ。ただ、どこかの斥候マニアの人に万単位の斥候騎兵ぶつけられて情報抜か れたけどw愉快犯まじカンベンしてほしいw」
徐庶 「盟主って大変ですねw」
諸葛亮 あと攻撃の場合やけど、大きな同盟と戦争した時の例でいうと、
・こちらが宣戦布告をして攻め入る側
・100名以上の規模同士
・相手はNPC城を保持しており、それが狙い
諸葛亮 「こんな感じで攻めてたんやけど、宣戦布告の攻撃開始時間を22時とすると、22時00分01秒に斥候着弾開始するように攻めたわ、通常の兵士は22時以降に出兵。つまり敵襲アラートつくのが22時以降になるようにやな。まあこの辺は同盟ごとのポリシーによると思うけど。で、斥候担当は相手保有のNPC城と相手同盟盟 主にそれぞれ斥候騎兵1万ずつ、重要拠点にそれぞれ1000ずつ×10箇所くらい。合計3万くらいを初弾で発射したと思う」
徐庶 「3万!1拠点に1万も撃たなくてもいいのではですか?3000くらいでいいような・・・」
諸葛亮 「うちと同じように斥候担当者が5000の斥候援軍で入れてたら終わりやで・・・、この時は偵察の情報によって作戦が180度変わる状況やったから、絶対に 情報抜く必要があってん。この戦争はNPC城が狙いやったけど、城の援軍が多かったら厳しいなと思っててん、やから偵察情報によって選ぶプランを3つ用意しといたんや」
徐庶 「偵察でプランを変えるんですか・・・、素早い意思決定が必要ですねぇ」
諸葛亮 「偵察結果を見てみて」
1.NPC城援軍「少」盟主援軍「少」=盟主メインで電撃戦
2.NPC城援軍「多」盟主援軍「少」=盟主メインで電撃戦
3.NPC城援軍「少」盟主援軍「多」=NPC城メインで電撃戦
4.NPC城援軍「多」盟主援軍「多」=電撃はせず、全域で君主を各個撃破し総力戦
諸葛亮 「1と2は盟主狙い、3は城狙い、4は総力戦、の3プランやな。結果的に城は援軍多数で盟主に援軍が少なかったから盟主電撃で決めたんやけど、もし斥候で情報抜かずにNPC城に突っ込んでたら、20万以上の大軍に突っ込んで寛大な被害を被ってたと思う」
徐庶 「なるほど、初弾の偵察でまったくかわってきますね」
諸葛亮 「でもまあ、こんなに大規模に斥候使うことって稀やから、1万以上の斥候担当が必須ってわけちゃうけどなw 戦争する気ない同盟は、特に必要ないと思う」
徐庶 「あ、でもNPC砦攻略する場合に事前に偵察しますよね?」
諸葛亮 NPC砦は偵察しておけばアンチの兵種と耐久わかって攻略しやすくなるな。必要な兵器の数わかるから安心や。でも斥候って高いからな・・・偵察せずにNPC攻略することも多いで
徐庶 「えー!弓ばっかりの砦に槍で突っ込んじゃう可能性も出てきませんか?」
諸葛亮 「★2のNPCくらいまでなら気にせずいったらええと思うけど、★3あたりからアンチ食らうときついから、斥候使わずに調査してたよ。耐久はwiki見ればおk」
徐庶 「斥候使わずに調査?イミフ」
諸葛亮 「各兵種の3部隊をあらかじめ砦に突っ込ませるねん『弓武将+弓兵若干』『槍武将+槍兵若干』『騎兵武将+騎兵若干』やな。ここで大事なんは3部隊の総攻撃力をほぼ同じにすることや。するとまあ当然全部全滅するんやけど、得られる経験値でどの兵種が多いか判断すんねん」
徐庶 「おお!なるほど!経験地の量で何がアンチか判断するんですね!」
諸葛亮 「飲み込み早いなw 例えば全部隊攻撃力が1万になるようにして突っ込ませてその結果が」
弓武将+弓兵若干=経験値160
槍武将+槍兵若干=経験値80
騎兵武将+騎兵若干=経験値40
諸葛亮 「これは弓やとたくさん殺せて騎兵やとあんまり殺せないってことやから、敵は槍がメインってことやな。経験値が全部同じなら3種均等ってことや」
徐庶 「おおー、無駄な斥候を使わなくてすみますね~」
諸葛亮 「★1~3NPCなら、攻撃力の高い武将単騎で問題なく判断できるで。ただ、武将砦ぐらいになると突っ込ませる部隊の攻撃力が低すぎると、まったく殺せずに 経験値が入れへん場合があるから無駄死になってまうねん。やからNPCの強さによって総攻撃力は多目にしたほうがええよ。下級兵なら100以上いるで。どれくらいの攻撃力がええかは、 忘れたwww」
徐庶 「そこ大事w」
諸葛亮 「とにかく斥候は大事!特に戦争でな。斥候って強化もくそも関係なく斥候1人で斥候1人が相殺されるから、単純に資源の被害は同じやねん、せやから相手が自分とこよりも国力(内政)が弱い同盟と戦争する場合は斥候がんがん使っていくとええで、内政の強い同盟が有利やからな。猛烈に消耗しあうことになるけどw」
徐庶 「そういえば斥候武将ってカードはないですねー」
諸葛亮 「斥候のスキルもないな、斥候の進撃、強撃、猛撃、極撃とかあってもええと思うねんけどな。そもそも斥候って武将おらんでも出兵できるし意味ないかw」
徐庶 「斥候の極撃なら敵に同盟掲示板とかの情報抜けたらいいですねー」
諸葛亮 「抜きすぎw」

孔明先生の「兵器の極撃」

諸葛亮 「ということで、相談室によせられた質問のの一つをピックアップしたで~」
質問者:クリンスマンさん
初めまして、いつもこちらのサイトで勉強させて頂いています。質問なのですが、キョウイを使って槍兵の極撃をつけようとしたら極低確率の兵器の極撃がついてしまったのですが、これはうまく利用できるのでしょうか?こんな質問をするのは兵器は足の速度が重要で、威力は大して重要じゃない気がするのです。いくら威力があっても速度3とか6では意味が無い気がします。不幸な私にいい使い方を伝授してくださると助かります。
諸葛亮 「おー、兵器の極撃すごいやん!!」
徐庶 「すごいですねー、でもクリンスマンさんがおっしゃるとおり、兵器は攻撃力よりも速度が重要な気がしますねー」
諸葛亮 「ふーむ、クリンスマンさんの言葉を見る限り、スキルを消す、売る、という選択肢でなく使えるなら使いたい、ということやと思うので、活用する方向で考えてみよか」
徐庶 「えなにかいい活用方法があるんですか?」
諸葛亮 「兵器の極撃は砦や城へのダメージをアップするスキルやけども、君主の城なんか、高くてもせいぜい1500、盟主でも1800くらいやろ。衝車1500台あればなんとかなるからな。それに、スピードが重要なんも正しいねんけど、それは対人戦の話やな」
徐庶 「NPC相手に活用するってことですか」
諸葛亮 「せや、まずNPC相手の場合は、速度は考えんでいいからな。決められた時間に着弾するように発射するだけや。んで、NPC砦は耐久は800~2400やけども、武将砦になると1万~城なら2万~ダメージを与えなあかん。複数人が衝車を打ち込んで協力して落とすことが多いと思うねんけど、やっぱり複数人で連携するからには、ミスが生じることがあるねん」
徐庶 「なるほど、一人が発射ミスると、落とせずに大変なことになりますねー」
諸葛亮 「せやねん、特に武将砦や、城の攻略でミスるとえらいこっちゃで。そこで重宝されるのが、兵器専門家や」
徐庶 「兵器専門家、なんか呼び方はかっこいいですね」
諸葛亮 同盟内役割一覧記事にも書いたけども、同盟内でNPC砦、武将砦、城にダメージを与えて落とすことに特化した人やな。今のところ洛陽の耐久3万が最高やから、この3万ダメージを一人で与えれるような兵器担当がおると、盟主の立場で言わせてもらうと、めっっちゃくちゃありがたいねん」
徐庶 「へー、そんなにですか」
諸葛亮 「うん、まず3万ダメージを与えるにはどうすればええかやけど、コスト3の武将につけて、兵器の極撃スキルレベルを8まであげたとすると162%UPや。さらに鍛冶場、兵器武器レベルアップも含めると、衝車1万台で3万ダメージいく。1万台貯まるんはゲーム中盤以降やと思うけど、2万とか3万の城落とすんは中盤以降やから問題なしやな。次にメリットを列挙しよか」
■同盟のメリット

・同盟全体の内政的な負担の軽減
兵器を序盤で作るのは資源的にきつい。それを極撃分で補うので、同盟全体にメリットがある。(他の人が作らなくてよくなる)

・連携ミスを減らす

NPC砦、武将砦、城など、一人が発射するだけなので連携ミスが減る。

・NPCの譲渡などが簡単
NPC砦、武将砦、城を他の同盟に譲渡してもらう際、1撃だと非常に楽。

・戦争で城を1撃で落とす

戦争で城を奪う際の作戦成功率が上がる。兵器2万~ダメージ分を集め、敵の援軍を排除しなければならないので、非常にシビアな戦闘になるが、1撃で済むと非常にやりやすい。

■兵器担当のメリット

・兵器生産完了後は内政が楽

生産中はきついが、作り終えれば兵器は使い回しがきくので、内政が一気に楽になる。

・IN率が高くなくてもつとまる

必殺の一撃担当なため、1度の出兵作業を確実に行うだけで役目をまっとうできる。

諸葛亮 「あとあれやな、洛陽を一撃で落とすなんて・・・・素敵やん」
徐庶 「確かに素敵です・・・」
諸葛亮 「と、こんなにメリットたくさんや。ただ、デメリットも多いのが難点やな」
徐庶 「デメリットあるんですか?」
諸葛亮 「あんねん、同盟としてのデメリットはあんまりないねんけど、兵器担当の人にデメリット(負担)が大きいねんな~」
兵器担当のデメリット
・兵器ばかり作るので、防衛力が弱くなる
・砦、城の耐久を削っても経験値が0、撃破スコアも狙えない(仕様変更してっ!)
・つまり同盟内ポイントが稼げずランクもあがりにくい
・生産中は内政きつい
諸葛亮 「などなど、兵器担当は、役目としてはちょっと楽しくないかもしれへんねん。だからこそ盟主としてはとってもありがたいねんけどな。」
徐庶 「なるほどー、僕のようなバリバリの戦闘員には向いてないですね~」
諸葛亮 「(お前農耕民やろ・・・)まあ物は考えようやで、兵器の極撃持ってる、兵器担当をやる、これだけでどこの同盟もほしい人材にきまってるからな。どこにでも入りたい放題や。最低でもシルバーチケット枠を約束してくれる、という条件でどこかの同盟に入るんもありやな。洛陽に隣接した大手同盟に自分を売り込むとかな」
徐庶 「我々の同盟に入りたいと打診がきたら受け入れますか?」
諸葛亮 「もちろんやろ。洛陽が一撃やで??めっちゃ職人って感じで、かっこええと思うわ~」
徐庶 「でも、クリンスマンさんが戦闘を好む人であれば、ちょっと楽しくないかもしれないですね」
諸葛亮 「そういうことであれば、さくっとトレードで売ってしまうんがええと思う。一度兵器担当すると、その期はたぶん最後まで兵器担当や。それがきついねやったら、TPに変えてしまって、いいカードを落としたほうがええわ。ベースになるカードと、鯖にもよるけど、1万TPくらいで売れるんじゃないかな~。もしくは、戦争の際耐久削るダメージが足りひんかった時の隠し技で持っておく、ぐらいやな」
徐庶 「もし孔明さんが兵器の極撃を持ったらどうしますか?」
諸葛亮 「そんなんもちろん兵器担当するよ~」
徐庶 「え、でも孔明さん前線で戦うのが好きなんじゃなかったですっけ?」
諸葛亮 「兵器だけに、全然平気や!ぶっひゃひゃひゃひゃ・・・ひゃっひゃっ・・・」
徐庶 「・・・・・」
徐庶 「あー、兵器平気をかけたんですね!!おもしろい!」
諸葛亮 「説明すんなwww」

下級兵で☆9(資源4種×4)を落す

上級兵をたんまり作るころには、☆8~☆9が他の人に落されてる、落そうと思ってたのに・・・

そんなことありません?

なので☆9などは、NPC砦のように囲っておくというのも手ですが、他の人より先に落しちゃいましょう。

ということで、下級兵で☆9を落すのですが、どれくらいの兵士が沸くのか、こっちはどれくらいの下級兵で攻めたらいいのか、経験ないとわかんないですよね。

そこで、私の☆9を落した時の戦力などを晒しちゃいます。

star9←クリックで拡大

砦からの距離:3.1程度
鍛冶場:LV5
各兵種武器研究:LV3
スキル:奇計60%UP

結構兵士残ってます。
この後各兵士を900まで戻して距離3.6程度☆9に槍60%UPで突っ込ませて2個目の☆9ゲット。

距離3.1と3.6の差、スキルの差で、2発目は被害率90%を超えたので、とりあえず任務完了です。

あまりいいスキルが無くても、3種3000に何かしらのスキル付けて、距離が2以下なら落せると思います。

逆に80%以上の補正スキルを持っていて距離が2以下なら、2000でも落せます。

距離2の☆9に騎兵2000(騎兵の猛撃LV8)とかですね。

がんばって☆9落しましょう~。

「砦リサイクル☆9ローリング作戦」で高レベル領地を効率よく取得

これは、個人プレイの人には意味がありませんが、同盟全体の作戦として行えば効果を発揮するTIPSです。

ブラウザ三国志のマップでは、高いレベルの領地は、武将砦や武将城のまわりに固まって配置されています。(もちろんそれ以外にも点在してます)

☆8、☆9といった領地は、拠点にするのにも向いていますし、単純に領地をレベルアップさせて収入源にしてもおいしいので、是非取得したいところです。

しかし☆9ともなると、真横に砦をたてて距離1から攻めても、上級兵が各400程度、計1200ほど出現します。

上級兵合計1200を殲滅するには、もちろん同じノーマル上級兵1200をそのままぶつければOKなのですが、それだけ生産可能になるのは、おそらくゲーム開始から2ヶ月は必要です。(急げば1.5ヶ月でも可能)

また、☆9をとるためだけに軍事施設を作るのも、若干割りにあいません。その施設がその後活躍してくれるならいいですが・・。

そこで考えられたのが「砦リサイクル☆9ローリング作戦」です。

1.高レベル領地が密集してる地域の☆1の領地に砦建設※1
2.☆9を落とす戦力生産に必要な施設のみ建設
3.☆9を落とす※2
4.砦破棄→領地破棄→他の同盟員に譲渡する
5.受け取った同盟員がそこに砦建設
6.軍事施設はまるまる残ってるじゃなーい♪
7.☆9を落とすのに必要な兵士を生産→落とす
8.砦破棄→以下ループ

※1:遠方の同盟員が遠征してきて取得できるよう、☆1に建設する。
※2:兵士が余ったら、2つ目に☆7などを落とすか、全滅させて経験値に。

という方法です。
軍事施設を同盟員でまわして、施設建設にかかるコストを軽減します。

■メリット
・通常は、軍事施設建設→兵士生産→☆9討伐、とう流れですが、2人目以降は軍事施設建設の必要がないので、コスト的に効率的。

・リサイクル軍事施設さえ早期に完成すれば、後はまわすだけなので、他の同盟にとられる前に高レベル領地取得が可能。(下級兵で攻めます)

・多人数でまわせばまわすほど効率があがる。

■デメリット
・最初に軍事施設を建設する人の負担が大きい

・あんまり早期に落とそうと思うと、内政を1日とめて兵士生産用の資源を貯める必要があるため、少し内政がヘコむ。

・少人数でまわすのなら、最初から各々自前の砦で軍事施設作ったほうがいいかも。

武将砦や武将城のまわりは、☆9、☆8がそれぞれ十数個はあります。
このリサイクル砦が1つさえあれば、十数人で軍事施設建設のコストの必要無しで一気に乱獲が可能です。

囲い込んでる場合は急ぐ必要はありませんが、他同盟も隣接していて、どうしても先に落としたい!という領地が多い場合に効果を発揮します。

☆9(資源4種各4)をレベルMAXまであげると、収入は4種324(計1296)の収入増になります。1日3万の収入増です。

☆9討伐のための下級兵生産コストはだいたい資源60万ほどなので、20日でペイしますね。

施設建設例や必要兵力などは、企業秘密で・・・↓

Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and