「武将カード」タグのついた投稿

孔明先生の「理想的なデッキ」

諸葛亮 「以前質問が来てて回答してない分にお答えするでー、テーマが壮大やから、1つの記事にしてみました!」
質問者:おこめさん
どうもこんばんわ。いつも楽しい情報をありがとうございます。
ところで、wikiのほうで追加カードのスコアが高いとレベルUP合成の確率が上がると書いていますが、本当にスコアによる補正効果って追加カードのスコアだけなんですかねぇ?体感的にはスコアが高い本体カード×低スコア素材カードだとしても合成確率がぐーんと上がるような気がするのですが……。

あと、本体カードのスコア補正効果があるという前提なんですけど、先生はスキルレベル7以降のカードってどれくらいのスコア、もしくはLVで合成してますか?あと、ついでにぽろっと先生のデッキ編成と、予算的に現実的な理想的なデッキ編成も知りたいです^^

ちなみに、私の目標は、内政官は知力14以上UC武将&カンヨウスキルは各種内政スキルはUCで付与してlv2。{ホウトウさんが欲しいorz}知力振りテイフとブンペイに奇計付与→王佐の才を隠しでつけてレベルは8以上へ。1.5コス武将全員(カンヨウは内政用とは別に作成)を移動速度を12か15まで→大規模な土地の囲いこみ用に騎兵を伴う前提。2コス騎兵全員に行軍をつけて、遠征資源奪取用に。レベル7まであげて攻撃力は3000を目安にして残りは移動極ぶり。2.5コスのC武将全員に覇道LV7以上&豪傑or各種行軍or強行。UCキョチョを高LVにして蛮王と神速。UCテンイに槍突覇を付与済みなので槍極撃素材を落札できるまではレベルはしない予定です。弓2.5コスに蛮王も素敵ですね~^^もっと課金できる資金が欲しいですorz

諸葛亮 「ふむ、何も言うことないような気がしてきたでーw」
徐庶 「ちょw 質問がいくつか含まれてますし、答えてくださいよー」
諸葛亮 「まずスキルレベルアップ合成の件やけどい、wikiには「合計スコア」と書いてるし、ベースカードが高スコアでも確率は上がると思うで~」
徐庶 「スコアもレベルも、合計が高ければいいんですよね」
諸葛亮 「せやな、きっとそうや(いろいろ不安)、でスキルLV7以上に上げるタイミングやけど、カードによるなー。例えばブンペイとか比較的安く手に入るカードの場合、スコアもレベルも無視して回数こなしてレベルあげていくわ。でも曹操とか、高いカードの場合は最低でもスコア100万以上にしてからLV7以降に挑戦するなー。ちなみにこないだUCチョウコウLV68(スコア200万)騎兵突撃LV6をLV7にしようとUC生贄5枚突っ込んで合成したら盛大に失敗したよーん・・涙」
徐庶 「成功確率75%以上で、極撃付与に失敗した人もいますしね・・・コワイ・・」
諸葛亮 「で、おれのデッキやけども、クソみたいなデッキなんでお見せできませんw」
徐庶 「えー!そうなんですか?ブログで散々えらそーな事書いてるのに自分のデッキはヘボいってどういうことですか?」
諸葛亮 「ちょ、徐庶くん・・・言葉がキッツいやん・・・。おれ1期も2期も戦争ばっかりしてるから、あんまりカード育てれてないねん・・・今期は育てるで!」
徐庶 「チッ」
諸葛亮 「今なんか言うた!?」
徐庶 「ところで理想的なデッキってなんなんでしょう?」
諸葛亮 「う、うむ・・・おこめさんの書いてる編成やけど、そこまで考えれてるなら、おれから言うこと何もないと思うわー。そんなデッキ作れたら、間違いなくトッププレイヤーやと思うでw」
徐庶 「では、予算的に現実的な理想のデッキを考えてみましょうよ」
諸葛亮 「せやな、現実的なデッキかー」
■内政
●2.0コス、知力20以上×3枚(できればそれぞれに各種知識付与)
知力50以上×1枚(SR孔明かホウトウかな?)
王佐の才LV7以上×1枚

■戦争用、討伐、NPC攻略用
覇道LV5以上×4枚:ドリル用
2.5コス神速LV8以上×1枚:兵器ドライバー
騎兵武将、移速30以上、攻2000以上×5枚(行軍or強行付与)
UCキョチョ、蛮王LV8以上or槍兵突覇LV8以上
UC典韋、槍兵猛撃LV8以上(槍兵極撃が望ましい)
UC曹操、騎兵猛撃LV8以上(騎兵極撃が望ましい)
or祝融、弓兵猛撃LV9以上or弓兵突覇LV9以上
※上記どれか一つ
┌程普、奇計LV9以上(知極フリ)
└文聘、奇計LV9以上(攻極フリ)
※上記どちらか一枚
2.5コス各種修練LV7以上
劉備5枚(回復要員)
単騎攻撃力10万以上×1枚(UR)

■防御用
2.5コス各種方陣LV7以上
SR陸遜LV100以上(防極フリ)
SR張角LV100以上(防極フリ)

徐庶 「鬼デッキw 予算的に現実的にって言ったじゃないですかw」
諸葛亮 「一応極撃でなく猛撃にしてたり、聖域でなく方陣にしてたり妥協はしてるんやけどな~、これくらいやったら実際おるで」
徐庶 「無課金でこんなデッキ作れるんでしょうか・・」
諸葛亮 「枚数減らしたり、修練を訓練に変えたり、方陣を堅守に変えたりするとさらに現実的になってくると思うで」
徐庶 「(僕一つも達成してない・・・・)」
諸葛亮 「おれは、これを全部集めるよりも、どれか数個に絞って狙っていったほうがいいと思うねんなー、例えば『UCテンイに槍兵の極撃をつける』『2.5コス槍兵修練持ちを作る』『2.5コス神速LV8持ちを作る』の3つに絞るとかな。」
徐庶 「なるほど、それなら心が折れないかもしれませんね。ちなみに孔明さんはどれなら達成してますか?」
諸葛亮 「えーと、厳密には劉備5枚だけやな・・・。曹操に蛮王LV8つけてたり、知フリのUC文聘奇計LV9とか、なんかちょっとずれてるのは持ってるでw」
徐庶 「ダメじゃん」
諸葛亮 「(こいつ・・・・)」
徐庶 「しかし、極撃持ちを馬、槍、弓ともってても、多用するのは一種類になりそうですね」
諸葛亮 「極撃なんかどれか一つでも作れたら万々歳やで、兵種1種に絞って生産することになると思うし、3種類持ってても持ち腐れになるわ」
徐庶 「孔明さんが実際知ってる人が持ってて、最強のカードってなんですか?」
諸葛亮 「UC曹操騎兵の極撃LV9ってのがおるで、192%アップですって奥様w」
徐庶 「ひぃぃぃい、総攻撃力1000万も余裕ですね・・・」
諸葛亮 「やぱり1種は強いなー、武器レベルのアップも1種類で済むし」
徐庶 「あ、そういえばこないだスキルLV9の合成に成功したんですよ!それもCやUCでなくRです!」
諸葛亮 「お、まじか、レアのスキルレベル上げるんはめんどくさいのに、ようがんばったなー、んで、誰の何をアップしたん?」
徐庶 「R董卓の剣兵の進撃がLV9になりました!うほほい!」
諸葛亮 「バカな子・・・・」

※現実的で理想的なデッキのご意見、コメント欄でお待ちしてます!!

コスト3の誘惑

ブラ三のスキルはコストに依存するものがほとんどです。
つまり、高コストの武将カードほどスキル効果が高いのです。

ほとんどの武将カードはコスト1.5~2.5ですが、中にはコスト3というカードが存在します。

※今回は手に入りやすいUCに限って考察します。
※数値等はhttp://3594.chew.jp/を参考にしています。

以前まではUCでコスト3はUC曹操とUC許チョだけしたが、先日の新武将追加で、UC典韋が追加されました。

このUC典韋が使い勝手がいい!!!

以下UCコス3武将のレベル30の時の極フリ時の数値です。

武将 攻撃 歩防 槍防 弓防 騎防
UC典韋 4907 4152 3624 1283 7097
UC許チョ 3473 5889 5134 1812 10041
UC曹操 4530 5587 2567 7550 4454

なんとUC典韋が攻撃極フリUC曹操よりも攻撃力は上です。

これで許チョに強撃や猛撃をつけて攻撃フリにしていた人のモヤモヤ感である

「許チョって防御フリがベストなのに攻撃スキルつけたしなんとなく攻撃上げてた」

という悩みを解消できます。

そう、攻撃スキル付けるならUC典韋で決まり!!

これでUC許チョは晴れて防御極フリ、行軍スキル、訓練スキル、防御スキル付与で

「普段はコスト活かした雑用、いざというときは防御に出張るぜ!武将」

としての座が約束されましたw

曹操は知力を活かした奇計付与でOK。

UC典韋・・・・人気出そうな予感!!

逆に旧R典韋(ID 2013)の扱いがさらにひどくなる予感!いや確信!!w

ついでに旧R典韋の数値を見てみましょう。(LV30極フリ)

武将 攻撃 歩防 槍防 弓防 騎防
R典韋 3397 5964 5209 1812 10192

ヒドスwww

UC許チョと変わらないです。

存在意義は鉄壁スキル持ってるってだけですね、ただ鉄壁も新カードのUC周泰が持ってますから・・・。

まあ、安いコスト3素材として、逆に人気は出そうな気もします!!

UR(ウルトラレア)武将カード

ついに出回りはじめたUR武将カード。
他にも新カードいっぱいありますがとりあえずURだけ。

UR劉備
UR関羽
UR諸葛亮
UR曹操
UR呂布

とりあえず

・呉の武将がいないw
・呂布が弓兵科w
・諸葛亮強すぎない?w

全員のスキルがコスト依存なので、攻撃極フリでいい気がしますが、諸葛亮の知力の上昇幅がすごく気になります・・・。

知力70なんていうのも可能かも?

隠しスキルの付け方

 「隠しスキルってどうやってつけるんですか?」

 
この質問はいまだによく聞きます。なんだかんだでややこしいです。
ゲームはじめたばかりであれば、意味不明ですよね。
 
ということで、中級者にはあたりまえかもしれない隠しスキルの付けかたですが、これ見れば一発で納得!という解説ページを作ることにしました。

■隠しスキルの付けかた(基本編)

まず、新しいスキルを付与する際の ルールは「ベースカードに付与されるスキルは、追加カードの初期スキルによって決まる。」とあります。

ただし候補となる付与スキルをベースカード が既に持っていた場合、隠しスキルが出現します。(成功率0.4%前後)

 
これはどういうことか。
 
本来、追加カードの初期スキルが「騎兵の進撃」だった場合、以下のようになります。
 
kakusi1

 
では、例えばC于禁(初期スキル:騎兵の進撃)をベースカードとし、「新しスキルを習得する」で追加カードにC馬岱(初期スキル:騎兵の進撃)を選んだとしましょう。

ベースカードのC于禁はすでに「騎兵の進撃」を持っているので、中確率の「騎兵の進撃」が消えて、隠しスキルが現れるのです。さらに、中確率がBP200に置き換わるので、合成結果はこんな感じに

 kakusi1-5
これが基本 的な隠しスキルの付けかたです。

■付けたくないスキルをできるだけ付けない方法

例えばC曹休(初期スキル:騎兵防御)にC馬岱(初期スキル:騎兵の進撃)を使って
隠しスキルの「騎兵の強撃」をつけたいとします。

普通に「新しいスキルを習得する」で合成しようとすると、結果はこうなります。
 
kakusi2
 
一応「騎兵防御」を既にベースのC曹休が持っているので、低確率(約5%)の「騎兵防御」が消えてBP200になり、隠しスキルが出現していますが、中確率(約 25%)の「騎兵の進撃」がそのまま残っています。
これでは、大きな確率で「騎兵の進撃」が付いてしまいますね。
なので、 「付与されるスキルは、追加カードのステータスによって変動する」法則を使い、中確率、低確率、極低確率を変動させます。※wikiのステータスによるスキルの変化参照
 
今回の場合追加するC馬岱を防御フリにします。(1ポイントでも防御が最大になればOK)

そうすることで、 本来低確率(約5%)で「騎兵防御」が付くのが、中確率(約25%)で「騎兵防御」となります。

C曹休は初期スキルが「騎兵防御」ですから、C馬岱が付けようとする(ステータスのフり方で変えた)中確率(約25%)の「騎兵防御」が消えて、以下のような結果になります。

kakusi7

これで、少なくともいらない「騎兵の進撃」はつきにくくなりますね。ただ、追加するカードを毎回防御フリにするのは正直めんどくさいです。

 
■1発では付かない隠しスキルを付ける

上記で示した隠しスキルの付け方は、追加するカードが付与可能なスキルを、既にベースとなるカードがデフォルト(初期)で持っていた場合の話です。

では例えばUC曹操に「蛮王の襲撃」(蛮族ではなく蛮王)を付けたい場合どうすればいいのか。

「蛮王の襲撃」の付け方は、追加するカードが「蛮族の襲撃」もしくは「兵器強行」を持っていて、ベースカードが、その2つのスキルで付与される中確率、低確率、極低確率のスキルどれかを持っていた場合に隠しスキルとして現れます。

「蛮族の襲撃」および「兵器強行」をもったカードを追加カードにした時の付与されるスキルは以下の図の通り

kakusi3

つまり、上記の例で言うと、UC曹操が「蛮族の襲撃」「兵器強行」を持っていれば、中確率が消えて隠しスキルとして「蛮王の襲撃」が現れます。

そう、 UC曹操に「蛮族の襲撃」「兵器強行」を先につけとけばいいのです。

「蛮族の襲撃」「兵器強行」をつけるには「蛮族の襲撃」ならC孟獲 で、「兵器強行」をつけるにはUC賈詡で付けることができます。

ここは簡単そうな、C孟獲で「蛮族の襲撃」をつけます。

武将は最大3つまでスキルをつけれますから、残り1枠に「蛮王の襲撃」を付けます。
そして以下のような曹操を準備。

sousou

ではこのUC曹操をベースに、 C孟獲を追加カードで合成してみましょう!

kakusi6

ね、蛮王の襲撃が現れました。

一応この例は、ベースの曹操をLV24くらいまで育ててるので、若干パーセンテージ上がってますが、0.71%でも根気のいる作業になるのは間違いありません

私は「兵器訓練」ついたり「製鉄知識」ついたりして、がんばって削除してます・・・orz

このパーセンテージをあげる方法がありますが、それはこちらのサイトが詳しいです。

曹休ちゃんのつぶやき
「レベルとスコアと合成の関係」
http://syusyusyu14.blog31.fc2.com/blog-entry-34.html

ブ ラウザ三国志 武将カード寸評
「スキル付与」
http://wiki.livedoor.jp/yukusimura/d/
%A5%B9%A5%AD%A5%EB%C9%D5%CD%BF

隠しスキルの可能性を上げるのであれば、ハズレ確率が減って、取得確率が均等になる「ベースカードと追加カードのLVの合計を高くする」方法があります。曹操のLVをおもいっきり上げていけば、隠しスキルでも5%以上にすることもできます。


■ ベースカードが付与するスキルの2つを既に持ってる場合

「騎兵防御」「騎兵の進撃」を既にもってるベースカードに「騎兵の進撃」持ちを合成しようとするとどうなるのか。

隠しスキルの確率があがるんじゃね?って期待しますよね。つまりこういうことです。

2skil1

結果は以下の通り。

2skil2

はい、「騎兵の進撃」「騎兵防御」共に消えて、隠しスキルのと極低確率の「騎兵行軍」とBP200だけになりました。

特筆すべきは BP200の確率です。26%ほどだったBP200が、32%になってます。これは消えた「騎兵防御」の分もBP200になったからですね。

隠しスキルの確率は特に変わりません。まあ、BP稼ぎたい時はこの方法がいいですね。

 

武将育成の基本3 レアスキルを付ける「良い合成と悪い合成」

※拓也=ヒルベルト氏の投稿記事です。

取得するのに多くの武将カードとTPを必要とするレアスキルですが(カードLV50でやっと成功率1%程)その合成でも良い失敗と悪い失敗が有る事をご存知でしょうか?

レアスキル取得で最大の敵は「不要なスキルが付いてしまう」事で、こうなるとCPやTP+武将カードでスキル削除を行うしかありません。

それを防ぐ手段は「先に必要なスキルを付けてしまう」という事です。
そうすれば大確率(25%前後)が全て「BP200取得」に変わりかなりの確率で不要スキルの取得を防げます。

更に精度を上げるにはベースカードのスキルも利用して大確率+中確率のスキルを消す方法です、これは具体例で示しましょう。

例、C孟穫に「英雄」を付ける(難易度・低)

用意するのはC孟穫と「豪傑」カード数枚。
まず豪傑カードを合成する、この時「英雄」が最低確率で発生し、0レベルあるいは攻撃型なら「剣兵の強撃」が、知力型なら「槍兵強行」が付きます。今回は「剣兵の強撃」付きの孟穫を利用します。
gousei1

いずれかのスキルが付いたら再び「豪傑」カードを加えますが、「剣兵の強撃」なら0レベルか攻撃型、「槍兵強行」なら知力型に豪傑カードを育てて合成します。今回は攻撃型の周倉を合成してみます。
gousei2

そうすると大確率中確率スキルが消え、小確率とレアスキルの2択になります。
gousei3

ちなみに「豪傑」カードではなく孟穫+祝融数枚を組み合わせ「兵器の強撃」(2つめのスキルは「練兵訓練」で)

さらにコスト2のC廖化、C李確に「~行軍」カードを組み合わせ「神速」などが実用的です。

Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and