「考察」タグのついた投稿

孔明先生の「理想的なデッキ」

諸葛亮 「以前質問が来てて回答してない分にお答えするでー、テーマが壮大やから、1つの記事にしてみました!」
質問者:おこめさん
どうもこんばんわ。いつも楽しい情報をありがとうございます。
ところで、wikiのほうで追加カードのスコアが高いとレベルUP合成の確率が上がると書いていますが、本当にスコアによる補正効果って追加カードのスコアだけなんですかねぇ?体感的にはスコアが高い本体カード×低スコア素材カードだとしても合成確率がぐーんと上がるような気がするのですが……。

あと、本体カードのスコア補正効果があるという前提なんですけど、先生はスキルレベル7以降のカードってどれくらいのスコア、もしくはLVで合成してますか?あと、ついでにぽろっと先生のデッキ編成と、予算的に現実的な理想的なデッキ編成も知りたいです^^

ちなみに、私の目標は、内政官は知力14以上UC武将&カンヨウスキルは各種内政スキルはUCで付与してlv2。{ホウトウさんが欲しいorz}知力振りテイフとブンペイに奇計付与→王佐の才を隠しでつけてレベルは8以上へ。1.5コス武将全員(カンヨウは内政用とは別に作成)を移動速度を12か15まで→大規模な土地の囲いこみ用に騎兵を伴う前提。2コス騎兵全員に行軍をつけて、遠征資源奪取用に。レベル7まであげて攻撃力は3000を目安にして残りは移動極ぶり。2.5コスのC武将全員に覇道LV7以上&豪傑or各種行軍or強行。UCキョチョを高LVにして蛮王と神速。UCテンイに槍突覇を付与済みなので槍極撃素材を落札できるまではレベルはしない予定です。弓2.5コスに蛮王も素敵ですね~^^もっと課金できる資金が欲しいですorz

諸葛亮 「ふむ、何も言うことないような気がしてきたでーw」
徐庶 「ちょw 質問がいくつか含まれてますし、答えてくださいよー」
諸葛亮 「まずスキルレベルアップ合成の件やけどい、wikiには「合計スコア」と書いてるし、ベースカードが高スコアでも確率は上がると思うで~」
徐庶 「スコアもレベルも、合計が高ければいいんですよね」
諸葛亮 「せやな、きっとそうや(いろいろ不安)、でスキルLV7以上に上げるタイミングやけど、カードによるなー。例えばブンペイとか比較的安く手に入るカードの場合、スコアもレベルも無視して回数こなしてレベルあげていくわ。でも曹操とか、高いカードの場合は最低でもスコア100万以上にしてからLV7以降に挑戦するなー。ちなみにこないだUCチョウコウLV68(スコア200万)騎兵突撃LV6をLV7にしようとUC生贄5枚突っ込んで合成したら盛大に失敗したよーん・・涙」
徐庶 「成功確率75%以上で、極撃付与に失敗した人もいますしね・・・コワイ・・」
諸葛亮 「で、おれのデッキやけども、クソみたいなデッキなんでお見せできませんw」
徐庶 「えー!そうなんですか?ブログで散々えらそーな事書いてるのに自分のデッキはヘボいってどういうことですか?」
諸葛亮 「ちょ、徐庶くん・・・言葉がキッツいやん・・・。おれ1期も2期も戦争ばっかりしてるから、あんまりカード育てれてないねん・・・今期は育てるで!」
徐庶 「チッ」
諸葛亮 「今なんか言うた!?」
徐庶 「ところで理想的なデッキってなんなんでしょう?」
諸葛亮 「う、うむ・・・おこめさんの書いてる編成やけど、そこまで考えれてるなら、おれから言うこと何もないと思うわー。そんなデッキ作れたら、間違いなくトッププレイヤーやと思うでw」
徐庶 「では、予算的に現実的な理想のデッキを考えてみましょうよ」
諸葛亮 「せやな、現実的なデッキかー」
■内政
●2.0コス、知力20以上×3枚(できればそれぞれに各種知識付与)
知力50以上×1枚(SR孔明かホウトウかな?)
王佐の才LV7以上×1枚

■戦争用、討伐、NPC攻略用
覇道LV5以上×4枚:ドリル用
2.5コス神速LV8以上×1枚:兵器ドライバー
騎兵武将、移速30以上、攻2000以上×5枚(行軍or強行付与)
UCキョチョ、蛮王LV8以上or槍兵突覇LV8以上
UC典韋、槍兵猛撃LV8以上(槍兵極撃が望ましい)
UC曹操、騎兵猛撃LV8以上(騎兵極撃が望ましい)
or祝融、弓兵猛撃LV9以上or弓兵突覇LV9以上
※上記どれか一つ
┌程普、奇計LV9以上(知極フリ)
└文聘、奇計LV9以上(攻極フリ)
※上記どちらか一枚
2.5コス各種修練LV7以上
劉備5枚(回復要員)
単騎攻撃力10万以上×1枚(UR)

■防御用
2.5コス各種方陣LV7以上
SR陸遜LV100以上(防極フリ)
SR張角LV100以上(防極フリ)

徐庶 「鬼デッキw 予算的に現実的にって言ったじゃないですかw」
諸葛亮 「一応極撃でなく猛撃にしてたり、聖域でなく方陣にしてたり妥協はしてるんやけどな~、これくらいやったら実際おるで」
徐庶 「無課金でこんなデッキ作れるんでしょうか・・」
諸葛亮 「枚数減らしたり、修練を訓練に変えたり、方陣を堅守に変えたりするとさらに現実的になってくると思うで」
徐庶 「(僕一つも達成してない・・・・)」
諸葛亮 「おれは、これを全部集めるよりも、どれか数個に絞って狙っていったほうがいいと思うねんなー、例えば『UCテンイに槍兵の極撃をつける』『2.5コス槍兵修練持ちを作る』『2.5コス神速LV8持ちを作る』の3つに絞るとかな。」
徐庶 「なるほど、それなら心が折れないかもしれませんね。ちなみに孔明さんはどれなら達成してますか?」
諸葛亮 「えーと、厳密には劉備5枚だけやな・・・。曹操に蛮王LV8つけてたり、知フリのUC文聘奇計LV9とか、なんかちょっとずれてるのは持ってるでw」
徐庶 「ダメじゃん」
諸葛亮 「(こいつ・・・・)」
徐庶 「しかし、極撃持ちを馬、槍、弓ともってても、多用するのは一種類になりそうですね」
諸葛亮 「極撃なんかどれか一つでも作れたら万々歳やで、兵種1種に絞って生産することになると思うし、3種類持ってても持ち腐れになるわ」
徐庶 「孔明さんが実際知ってる人が持ってて、最強のカードってなんですか?」
諸葛亮 「UC曹操騎兵の極撃LV9ってのがおるで、192%アップですって奥様w」
徐庶 「ひぃぃぃい、総攻撃力1000万も余裕ですね・・・」
諸葛亮 「やぱり1種は強いなー、武器レベルのアップも1種類で済むし」
徐庶 「あ、そういえばこないだスキルLV9の合成に成功したんですよ!それもCやUCでなくRです!」
諸葛亮 「お、まじか、レアのスキルレベル上げるんはめんどくさいのに、ようがんばったなー、んで、誰の何をアップしたん?」
徐庶 「R董卓の剣兵の進撃がLV9になりました!うほほい!」
諸葛亮 「バカな子・・・・」

※現実的で理想的なデッキのご意見、コメント欄でお待ちしてます!!

孔明先生の「神速はすごい」

徐庶 「うわぁあああああああああああ!」
諸葛亮 「なんやそないにデカい声だして、どうしたんや」
徐庶 「ライトでR祝融引きましたぁあああわわわわ」
諸葛亮 「おお、やったやん、レア引いたん初めてちゃうん」
徐庶 「はいー!カンドーしてます!背景が赤いです~!」
諸葛亮 「おー、ええのう初々しい反応やw しかしR祝融かー、微妙なん引いたな」
徐庶 「えっ、そうなんですか?強そうな色ですよ!」
諸葛亮 「R祝融はスキル弓兵突覇やろ、突覇スキルは優秀やけど、レアはレベル上げにくいからな~」
徐庶 「そ、そうなんですね・・・でも、はじめてのレアなんで、大切にします~」
諸葛亮 「そや、神速狙ったらどうや?弓兵突覇やったら、知力フリにしたら中確率で神速つくでー」
徐庶 「神速って、クエストにもあるやつですね」
諸葛亮 「せや、通常は、行軍スキルの隠しで付けれるんやけど、隠しやから付けるんなかなかめんどくさいねん、突覇スキルあれば、1発でつけれるかもしれんねんぞ」
徐庶 「へー、そうなんですねー」
諸葛亮 「・・・・ お前、神速スキルなめてるな?」
徐庶 「いえ、神速って、速度があがるだけですよね?なんか、攻撃力があがるスキルのほうがいいなーって思いまして・・・」
諸葛亮 「あのな、まずクエスト消化で名声1ゲットや、ゲーム序盤での名声1の重要さを理解しとけ、んでな、速度あがるだけっていうけどな、速度はめちゃくちゃ重要やぞ」
徐庶 「えー」
諸葛亮 「(なんかムカつく)あのな、神速のすごいところはな、まずアップ率や、スキルレベル7で他の速度アップスキルと比較するとやな」
行軍系(コスト×26%)
強行系(コスト×34%)
神速(コスト×44%)
諸葛亮 「みてみろこの速度アップ率!コスト2.5の武将につければ、なんと神速スキルLV7で110%アップや!」
徐庶 「それは早いですね-、スピードスターだ、なんつって!」
諸葛亮 「・・・・  でや、ほんとにすごいんはアップ率やないねん、行軍、強行は、兵科が決まってるんや、つまり、槍兵行軍は、槍兵科の兵士しか早くならへんねん」
徐庶 「なるほどー、それだと、兵科を混ぜたい場合使えないですね~」
諸葛亮 「せや、しかし神速はなんと全兵士に適用や、そう、なんと兵器も早くなんねん!」
徐庶 「兵器というと、衝車とか投石機ですか!?あの速度が遅い衝車が110%UP!それはすごい!」
諸葛亮 「せやろ、今まで黄蓋さんにお願いしてたんやけど、もうお払い箱や、なんと投石が騎兵並みの速度(12)で進軍すんねんで!この恐ろしさがわかるか!?」
徐庶 「わかりません」
諸葛亮 「(こいつ・・・)このブログでも紹介したけどな、戦争中に、衝車とかは進軍の速度で相手にバレてまうんや、それにあわせて篭城されてまうやろ、でも騎兵の速度なら、相手はまさか兵器なんて思わへんのや、ただの兵士やとおもたら、なんと兵器やねんで!おー怖い!」
徐庶 「な、なるほど、すごい気がしてきました!」
諸葛亮 「他にも使い方はいっぱいあるで、あぶない同盟員に急いで援軍を送る時とか、NPC攻略時間に出兵できずに間に合わへん時とか、急いで領地をとりにいかなあかんときとか、武将のステータスを速度フリにしてたら、単騎での速度はなんと50オーバーも夢やない、500の距離をたったの10時間や!」
徐庶 「す、すごい!神速、欲しくなってきました孔明さん!」
諸葛亮 「せやろ、中々使わへん弓スキルより、全然使い勝手はええねんぞ、唯一のレアカードで惜しいかもしれんけど、神速に使うんはアリやで」
徐庶 「よ、よーし、狙ってみよっかな!」
諸葛亮 「お、ちょっと待った!中確率で付くっていうても、25%程度や、なかなか危険やぞ、スコアいっぱいもってる武将おるか?確率あがるで
徐庶 「ふふふふ、スコア200万の張允がいますから、2.5の騎兵武将にスコアうつしてトライします!」
諸葛亮 「(なぜ張允・・・・)」
徐庶 「では合成してきますね!」
諸葛亮 「がんばりやー」
諸葛亮 「どや、成功したか?」
徐庶 「間違って破いちゃいました・・・・」
諸葛亮 「(ダメだこいつ・・・・)」

奇計百出考察

みんな大好き奇計百出。

奇計の付けかた?UC孫権ぶっこんでがんばって付けてください。
(すでに4枚連続奇計付与に失敗しているので投げやりです)

付けかたはさておき、誰につければいいの?という話です。

ということでさっそく奇計による攻撃力アップの方程式を見てみましょう。

wikiによると(奇計LV1の場合)

「全ての兵士、武将の攻撃力が(知力*0.35+コスト*2)%上昇する」

なるほど、知力とコストが関係しているのですね。

では単純に最高知力の武将と最高コストの武将につけたらどうなるのか調べてみたぜぇ!あひゃーー!(単純)

今のところコストの最高はSR呂布とSR関羽のコスト4.0が最高です。
しかしリョフはバカなので今回は関羽にお願いしたいと思います。

せーの、ドン!

SR関羽
奇計LV UP率
LV1 12.55%
LV2 24.55%
LV3 37.2%
LV4 49.2%
LV5 58.5%
LV6 67.8%
LV7 77.1%
LV8 90.4%
LV9 103.7%
LV10 117%

ほほう
、LV10まであげると、117%・・・だと・・・・。
げぇ!関羽!!ジャーンジャーンジャーン 状態。

よ、よし、知力の最高峰、SR諸葛亮先生ならどうなる!?

SR諸葛亮
奇計LV UP率
LV1 15.75%
LV2 26.25%
LV3 38%
LV4 48.5%
LV5 58%
LV6 67.5%
LV7 77%
LV8 90%
LV9 103%
LV10 116%

むむ、関羽とあんまかわらんじゃないか・・・。コスト3.5あるしね・・・。

というかそもそもSR関羽とかSR諸葛亮とかそんな手に入りにくカードで考察しても意味ない。

ああそですよね・・・・一般市民には縁のないカードですよね。

では現実的な以下の3名様のご紹介。

UC文聘 C程普 UC曹操
奇計LV UP率 UP率 UP率
LV1 7.8% 8.5% 11.25%
LV2 15.3% 16% 20.25%
LV3 23.2% 24% 30%
LV4 30.7% 31.5% 39%
LV5 36.5% 37.5% 46.5%
LV6 42.3% 43.5% 54%
LV7 48.1% 49.5% 61.5%
LV8 56.4% 58% 72%
LV9 64.7% 66.5% 82.5%
LV10 73% 75% 93%

「ブンペイペーイ!!」

言いたかっただけです。

よく見る奇計持ちですね。それぞれ何がいいのでしょうか。

UC文聘
コスト2.5の戦闘武将の中で知力デフォルト8(Cだと7)と奇計向きのステータス。
特筆すべきはトレードでの手に入りやすさ。

Cテイフ
コスト2.5の戦闘武将の中では知力最高峰の10。奇計のために存在するかのような武将。
文聘よりも若干手に入りにくい?まあどっちもたいした額にはなりません。

UC曹操
コスト3.0はやっぱりいい!レア以外でコスト3.0があるのはUC許褚とUC曹操だけ、そして曹操はデフォルト知力が15!ミスター奇計!ただし手に入りにくい!

と、それぞれ特徴があります。

で、勝手におすすめする「これを狙おう奇計の付けかた」。(育てやすさ重視)

1位UC文聘攻撃フリ
奇計なのになぜ攻撃フリ?いやね、奇計だからって知力あげるのはいいのですが、ゲーム序盤、攻撃に振っておけば、一人で★5とか軽がる落としちゃうんですよ。知力フリと攻撃フリのスキル効果の差は、武将LV50、奇計LV9まで育てた極フリとして、だいたい2.4%の差が出ます。
知力11 奇計スキル効果:67.4%UP 攻撃力225
知力8  奇計スキル効果:65%UP  攻撃力6000くらい
もちろん、軍としての最大攻撃力を出す場合、2.4%は大きいですが、攻撃にふっておく使いやすさを重視して、あえてブンペイは攻撃フリ!

2位Cテイフ知力フリ
デフォルト知力が10あるので、これをさらに伸ばします。ある程度安く集めれるので、LV0のテイフをがんがん合成して、奇計LV7くらいまでもっていきましょう。7まであがれば戦力として使えますから、NPC攻略、★8~9討伐などで出兵を重ねていれば自ずとLVもあがっていきます。そして全力で知力フリ。ゲーム終盤の上級数万って戦いになると、知力フリ奇計の威力が炸裂します。

3位UC曹操知力フリ
ほんとはみんなこれがほしい。でもね、高いよね。ライトでも中々引かないよね。運良く曹操に奇計がついてからも、そこから育てるのが大変。人気もあるし。なので育てやすさ重視の点で、3位です。

と、奇計LVの効率的なレベルの上げ方とかありますがこれは奇計にかぎったことではないのでまた別の記事にします。

貴兄も奇計育ててみないかい?
(言いたかっただけ)

最速領地伸ばしはこれだ!

以前の記事で、貯まった名声と拠点枠を使って遠くにある領地の取り方「芋虫領地伸ばし」の記事を書きましたが、50の距離を最も早く移動する方法を考察しました。

まずは「芋虫領地伸ばし」の記事を読んで芋虫領地伸ばしの方法を理解してください。

さて、今回の前提条件として

・目標は距離50を進むこと
・名声のストックは無限とする
・拠点枠の空きは1つ
・騎兵武将をデッキに7枚セット
・即帰還は使わない
・計算しやすいように全武将速度を14とする
・進行方向はまっすぐ直線

砦から武将を発射すると、領地を取得した後、行き返りで往復の時間がかかり、遠ければ遠いほどもちろんこの往復時間長くなります。

まず最初の砦から距離50までの領地を、砦を移動させずに取得するパターンを考えてみました。

最初に発射する武将は距離1の領地、二人目の武将は距離2、三人目は距離3と、順次発射します。

最初の武将は、発射から4.3分で領地を取得し、8.6分後に帰ってくるので、戻り次第すぐに距離8の領地に向けて発射します。

すると、距離8の領地を取得完了するのはスタートから42.9分後となります。
二人目は戻り次第距離9に、三人目は戻り次第距離10に、と休む暇なくピストンします。

これを続けると、距離50の領地取得が完了するのは、トップバッターの武将が8回目の出兵でスタートから1534.3分(25.6時間)後に取得が完了します。

続いて、スタートと同時に砦の破棄を開始し、破棄が終わるまで可能な限り領地を延ばし、破棄が完了したら先端の領地に砦を移動させてそこから伸ばし始めるパターンを考えてみました。

まず、最初の3時間で取得可能なのは、2番手の武将が3回目の出兵で162.8分後に距離16の領地をに取得するのが限界です。

162.8分後というのは、砦に帰還するまでの時間ではなく、距離16の領地を落とすまでの時間です。
2番手の武将は距離2、距離9、距離16の領地を取得する役目を担いますが、

距離2(往復17.1分)、距離9(往復77.1分)、距離16(片道68.6分)
=17.1+77.1+68.6=162.8分(2.7時間)

という時間配分になります。

そして、距離16の領地を取得した後、スタートから3時間後に砦が破棄完了します。
※帰還中の武将はすべて強制的にデッキに戻ります。

そしてすぐに距離16の領地に砦を建設開始します、建設完了までにかかる時間は3時間です。
建設が完了したら、また同じように領地を延ばすわけですが、3時間で延ばせる距離は16なので

領地16取得/3時間
+建設に3時間
+領地16取得に3時間
+建設に3時間
+領地16取得に3時間
+建設に3時間
+領地2取得に0.14時間
合計18.14時間

これで50進みますが、最後の2つは、砦を移動せずにとったほうが早いので

領地16取得/3時間
+建設に3時間
+領地16取得に3時間
+建設に3時間
+領地18取得に3.4時間
合計15.4時間

という結果になり、圧倒的に砦を移動させたほうが早いです。

さて、ここで疑問が1つわきます。

砦をたてて即破棄を開始すれば3時間しか行動できないが、これを4時間、5時間と増やしたほうが効率がよいのではないか?という疑問です。

調べてみましたよ!(暇人)

○4時間の場合:領地19伸ばせます
19(4時間)+建設(3時間)+19(4時間)+建設(3時間)+12(1.57時間)=15.57時間

○5時間の場合:領地22伸ばせます
22(5時間)+建設(3時間)+22(5時間)+建設(3時間)+8(0.7時間)=16.7時間
22(5時間)+建設(3時間)+28(8時間)=16時間 ※最後の移動を省いた場合

○6時間の場合:領地24伸ばせます
24(6時間)+建設(3時間)+24(6時間)+建設(3時間)+8(0.14時間)=18.14時間
24(6時間)+建設(3時間)+26(7時間)=16時間 ※最後の移動を省いた場合

○7時間の場合:領地26伸ばせます
26(7時間)+建設(3時間)+24(6時間)=16時間

○8時間の場合:28伸ばせます
28(8時間)+建設(3時間)+22(5時間)=16時間

○10時間の場合:31伸ばせます
31(10時間)+建設(3時間)+19(3.78時間)=16.78時間

○13時間の場合:35伸ばせます
35(13時間)+建設(3時間)+15(2.35時間)=18.35時間

と、いうことで、やはり砦は建設後すぐに破棄開始、これが一番早いようです。4時間の場合でもほとんどかわらないですけどね。

もちろんケースバイケースで、距離50先のNPC砦を囲いたい場合、最後に建設する砦はNPCに近い方がいいので、調整するのはよいかと思います。

NPCの隣接に☆5の領地などがあった場合、真横に砦があれば、強い武将単騎で落とせますからね。距離があると厳しいです。

ちなみに取得した領地は、即破棄を開始してください。でないと名声が50必要になります。
即破棄しておけば、だいたい名声20あれば、繋いでいくことができます。

※上記計算は操作にかかる時間などを考慮しない理論値ですので、必ず上記以上の時間がかかります。

Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and