「書簡」タグのついた投稿

孔明先生と程普先生の「書簡術」

諸葛亮 「相談室に書簡の扱いについての質問がきてたから、書簡の書き方、特に盟主や外交官について書いてみるでー」
徐庶 「書簡って、たくさんくるとめんどくさいんですよね・・・」
質問者:C-mildさん
1日仕事で疲れて帰宅後に2ページ分を超える書簡があったりします。できるだけリアルに支障がでないように、さらには相手に誠意をもって返事を出したいのですが書簡を書くコツとか疲れない方法とかありますでしょうか?孔明さんの場合のコツが知りたいです。
諸葛亮 「てことで、今回は盟主もしてて、書簡や外交に定評のある程普さんに来てもらったでー
※実際にインタビューしました。武将は好みの武将を聞きました。
程普 「よろしくお願いします」
徐庶 「書簡に定評なんてあるんですk(ドガッ  うぅぅううう」
諸葛亮 さっそくですが、程普さん書簡の書き方で注意したほうがいいことってありますか?
程普 「3点あります、まず絶対的に言える事は『1.相手の敵対心をあおるような文章は書かない』ですね」
諸葛亮 「ケンカ売りたいとかで無い限りそうですよね~w」
程普 「敵対したい場合は簡潔に言いたい事をストレートに取り纏めるのが良いのですけれどもw 自分に来た立場を考えてもらうといいのですが、例えば、目上から押し付けられる文章ってのは絶対にイヤですよね」
諸葛亮 「ですねー、私もムカついたらガチの書簡送ったりしますw」
程普 「続いて2つ目ですが『2.読みにくい文章についてはNG』です」
徐庶 「そういえばこないだ英語の書簡届きました・・・」
程普 「それはかなり稀ですねw 少なくっても改行、濁点等を使って読むのに苦労させるような文章や、何を言っているのか良く分からない文章を送る事の無いように注意をする・・・と言うかこの辺は皆さん出来ているとは思うのですが、やはりたまにはおかしい文面も届いたりしますよね?孔明先生」
諸葛亮 「たまにね~日本語でおkwwみたいな」
程普 「まぁたまに日本人でもお子さんとか参加してる場合もあるので仕方の無い面もあったりするんですけれども・・w」
徐庶 「3番目はなんでしょうか」
程普 『3.副音声を使う、見分ける』ですね」
諸葛亮 「副音声ww なるほど、真意を読み取ったり、潜ませたりするっちゅーことですね。言えないけどわかれよっていう、大人の交渉ですねww」
程普 「特に有力な同盟の腕利きの外交官等は副音声を使ってきます。そりゃはっきり口に出せない事もあるでしょうし。ただやはり送信した当事者ではありませんし、相手側にスパイでも入れてない限り本来の真意は読みきれません」
諸葛亮 「副音声って、具体的にどんな例があるんですかね?」
程普 「副音声には色々な扱いもありまして、こっちに付くとこんな恩恵が受けられる的な話だと良いのですが、これも良く見るケースで虚勢を張る方も大勢居られます」
諸葛亮 「ブラフですか」
程普 「ええ、外交とは『外部交渉』の略なので、その時点では物事をハッキリ言う必要性もありませんし、それは良いのですが、度が過ぎるとそれも嫌われますw」
諸葛亮 「なるほど、そういった文章スキルってどこで学べばええんでしょう?」
程普 「副音声の使い方は・・・特に私もまだ未熟なのですが、上達するには推敲をして貰う事と、色々な同盟と付き合いを重ねた外交官は個々の繋がりで他同盟の外交官がどのような文面を書いてるのか見て学ぶんだと思います。また、良い文章と言うのは私が思うに顔文字を上手に使ってきますね」
諸葛亮 「顔文字ですか」
徐庶 「なるほど(;´Д`)ハァハァ」
程普 「そんな感じです(゚∀゚) 外交官と言う役職については経験がモノを言うので、結局同盟が外交官を育てるイメージですかね」
諸葛亮 「同盟が育てるんですかー」
程普 「ええ、ですので、盟主が外交官を兼ねていると、結果、後任の外交官さんが育たなかったりします・・・ウチもそれが悩みですorz」
諸葛亮 「それはありますねー、うちも育たないのが一人・・・」
徐庶 「(;´Д`)ハァハァ」
程普 「経験については、期を重ねるごとに外交官さんは人脈が増えていきますからね、同盟単位で候補を育てる段階ですと折角同盟に掲示板があるので、他者から送られてきた文面を各々が貼っていくと言うのも、上のケースの他同盟の外交官がどのような文面を書いてるのかってのを学ぶ事を兼ねます」
諸葛亮 「なるほど、情報の共有にもなるし、文面を学ぶこともできますね~」
程普 「なんだか、C-mildさんへの回答になってない気がするなw 書簡で疲れないコツについては書き溜めしておく これに尽きますw」
諸葛亮 「テンプレですねー」
程普 「ケース的にテンプレートで細部を変えるだけで使い回しが出来る事もありますし、例えば勧誘の際の返答、友好同盟締結の際の話など」
諸葛亮 「そういえば私もテンプレは多用してましたねー、ケースにあわせて何箇所か変更したりして使ってました」
程普 「相手に誠意を持って返事を出したいケースについては、これはトコトン悩んで下さいw」
諸葛亮 「テンプレ使うんやけど結局2時間くらいかかって元の文章は跡形も無いってのがよくありましたw」
程普 「宣戦布告文や、友好同盟への根回し、後は同盟員に対しての今現在同盟が置かれてる立場の説明、この辺はテンプレの活用が出来ないですから・・・悩ましい所だと思います」
諸葛亮 「そのへんは、盟主や外交官になったら宿命として受け入れるしかないですね~」
程普 「なので、書簡を書くコツというのは1.テンプレート対応にする 2.誠心誠意書く、この2点だけなのです。ただ1.についてですが拡大解釈をすれば同盟単位で1つの素晴らしい勧誘文章を作ったとしましょう、それを全同盟員が使うことにより、普段文章が苦手な方でも 外交官と同じ文面で勧誘作業が出来るという武器が出来ます!」
諸葛亮 「なるほど、そういう風に負担を分担できればいいですねー、では質問ですが、もらった書簡をスルーすることってありますか?」
程普 「あり
ます。1つはIRCやSkype等で即答できるケース。もう一つはあまりに一方的なので完全に無視と言うケースですねw」
諸葛亮 「盟主ならではの悩みとして、書簡なしのいきなりの加入申請どかはどうされますか?」
程普 「志望動機を聞きますねー、返事がなければ不許可しますし、返事があっても、怪しい場合は身辺調査とかしますよw」
諸葛亮 「身辺調査ですかw」
程普 「2日ほど様子を見て、人口の増え具合からアクティブ度を計ったりしますね」
諸葛亮 「そこまでやるんですね・・・というか、書簡術というより、盟主業の話になってるようなw」
程普 「まあ、書簡で忙殺されるのって、盟主か外交官ですからね、いいのではないでしょうか」
諸葛亮 「そうそう、私の書簡術ですが、勢いと顔文字と口語で乗り切りますw 『こんにちわ!友好同盟の件オッケーです!今後ともよろしく!(´∀`)』みたいな
程普 「なるほど、フレンドリーだと、相手も嫌な気持ちにはならないですしね、書くのにも時間かからないですしw」
諸葛亮 「時間があれば、きっちりした文章作るんですが、ほんとに忙しいときは勢いで押し切りますねーw てか外交官の皆さん、きっちりした文章書くん好きですよね、めちゃくちゃ長い書簡とかたまにきますw」
程普 「そういうやりとりが好きな人多いんでしょうね」
諸葛亮 「とりあえず書簡術についてはこの辺で、程普さんありがとうございました!今後も盟主業がんばってくださいw
程普 「後継者探して隠居しますw」
Powered by WordPress | Designed by: Free WordPress Themes | Thanks to wordpress themes free, Download Premium WordPress Themes and